みなさん こんにちは
昭和薬科大学薬用植物園で、黄色い小さな花がが咲いてい居るので何だろうと近寄って見ました。アブラナ科のタイセイと名札が付いていました。たぶん、初対面の植物です。
藍染めが主のようですが、薬効もあるそうです。
花に少し近づいて、多少風があったので限界です。
タイセイを調べると、ホソバタイセイ(ハマタイセイ)も同様に栽培されて利用されることが判りましたが、この季節で見分ける方法があるか、確認しました。
上の様にタイセイは、茎や葉が、粉白緑色に見えますが、ホソバタイセイ(ハマタイセイ)は、濃い緑色でどちらかというと滑らかです。
画像をクリックして頂きますと拡大表示します
コメント