« ヤドリギ | トップページ | ダイサギ »

2022.03.14

ツバキ・3品種

みなさん こんにちは
 北側の生垣は、椿3品種とサザンカに加え、ナンテンを混植しています。このツバキの3品種が咲きそろいました。
 一重の白い花は、挿し木した株です。数年鉢で育てましたが、露地に下ろしました。
tubaki18831
 比較的 小さな花を咲かせる八重のツバキです。鉢で作っていましたが、引っ越した時に露地に下ろしました。開花が、一番遅いタイプです。
tubaki28832
 11月ごろから咲き始める獅子頭咲きです。これも鉢栽培から下ろしました。kara 枝替わりか?多弁の花です↓
tubaki38834
 多弁の花は、枝を切って花瓶にさしました。
画像をクリックして頂きますと拡大表示します

| |

« ヤドリギ | トップページ | ダイサギ »

コメント

本田さん コメントありがとうございます。
 ブロック塀なら刈りこまなっくって良いのですが、3方生垣なので手が掛かります。

投稿: クスクス | 2022.03.14 17:17

泉の森の本田です。
 お元気そうで何よりです。
ツバキ3種拝見しました。見事ですね。花は大きさではなく小振りも可愛いです。

投稿: 本田 実 | 2022.03.14 14:19

この記事へのコメントは終了しました。

« ヤドリギ | トップページ | ダイサギ »