« ミョウガ | トップページ | オオバヤドリギ(2) »

2021.10.22

ホトトギス

みなさん こんにちは
 林床に繁茂して咲いていました。花の斑点が杜鵑の腹の斑点から名を付けられたそうですが、園芸化されれいることもあって、模様は相当変異があります。
hototo14727 hototo24728
kara
PS: 今朝(10/22)は雨で、最低気温は11.7度とまずまずですが、日中もあまり上がらない予報になっています。10/20日は最高気温が25.1度(自宅・風通しの良い庇下)でしたので、夏から冬の感じで堪らない。
 画像をクリックして頂きますと画像が、大きく表示します。

| |

« ミョウガ | トップページ | オオバヤドリギ(2) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ミョウガ | トップページ | オオバヤドリギ(2) »