ニワゼキショウの一種「セッカ(雪花)ニワゼキショウ」?
(HP月報07.01号からの転載)
所用で出かけた帰りに少し回り道しました。遊歩道のわきの隅切りされて、土の見えているところに、今まで見たことのない、小さな白い花がたくさん咲いています。ニワゼキショウの仲間のようです。 かがんで花や葉(株)を観察しましたが、図鑑などで確認するのに覚えきれないと思い、スケール・三脚を持って出直しました。比較的大株の写真と花です。 遊歩道脇でしゃがみ込んで調べましたが、調べきれなかったので小さな一株を頂いて来て鉢に植えて花が咲くのを待ちました。花被片の裏は毛が多く、腺毛も相当数混ざっています。一日花(正確には半日)でした。 念のため、種子も確認して、燃えるゴミとして処理しました。
参照:「日本帰化植物写真図鑑・第2巻」 P387
画像をクリックして頂きますと拡大表示します
所用で出かけた帰りに少し回り道しました。遊歩道のわきの隅切りされて、土の見えているところに、今まで見たことのない、小さな白い花がたくさん咲いています。ニワゼキショウの仲間のようです。 かがんで花や葉(株)を観察しましたが、図鑑などで確認するのに覚えきれないと思い、スケール・三脚を持って出直しました。比較的大株の写真と花です。 遊歩道脇でしゃがみ込んで調べましたが、調べきれなかったので小さな一株を頂いて来て鉢に植えて花が咲くのを待ちました。花被片の裏は毛が多く、腺毛も相当数混ざっています。一日花(正確には半日)でした。 念のため、種子も確認して、燃えるゴミとして処理しました。
参照:「日本帰化植物写真図鑑・第2巻」 P387
画像をクリックして頂きますと拡大表示します
| 固定リンク | 3
この記事へのコメントは終了しました。
コメント