« カワラバト(3) | トップページ | ヒヨドリ »

2021.01.11

ヤドリギ

みなさん こんにちは
 根は早く出しますが、なかなか茎をのばしてこないヤドリギです。桜の枝に大きな株が着いていて実をならせていました。足場が悪くうまく写せませんでしたが、一番 大きな株の実は黄色で普通のタイプです。
       下(写真右)のは、アカミと呼んで良いのだと思います。
yadori12237 yadori22238
 画像をクリックして頂きますと画像が、大きく表示します。

| |

« カワラバト(3) | トップページ | ヒヨドリ »

コメント

アライグマさん ほんとに面白い。風当りか? 2,3本の時はV字型に伸びるのですが。

投稿: クスクス | 2021.01.11 11:48

お早うございます。▼-ω-▼
ヤドリギを見ているといつも思うのですが・・・
何であんな見事に丸くなるのでしょうね。
砂漠地帯で風に転がされて丸くなっていく植物みたい。
(^▽^*)面白い

投稿: アライグマ | 2021.01.11 09:53

この記事へのコメントは終了しました。

« カワラバト(3) | トップページ | ヒヨドリ »