クスの遊び
気の向くままに書いています。 コメントは、お名前とメールアドレスをお願いします。♡を付けました。気にいったら押してください
コメント:
記事に関係ないと判断した場合、削除します。
コメントをいただく場合:公開を一時留保することがあります。
トラックバック:
受け付けていません
案内・和名検索:
植物の検索
でクリックで該当ページにジャンプします。鳥の和名検索・動画リストも同様
サイト内検索:
検索語を入力して検索ボタンをクリックすると「検索語」に関係する記事のリストが出ます。
説明文・画像の著作権は、放棄していません。無断で流用・転用を禁止します。
メールアドレス
:
「キタの部屋(1)」の最後尾に入れています。
HP:
「キタの部屋(1)」(クリック)
へ
和名検索
1)植物和名検索
2)鳥の和名検索
3) 動画リスト
サイト内検索
ココログ最強検索
by
暴想
案 内
1) ガガイモの学術論文
(ダウンロードページ)
2)オオバヤドリギの
花粉と柱頭
日本花粉学会会誌
第58号2号100P
仲良しHP
1)キタの部屋(1)
2)Facebook_kita
3)アライグマの観察小屋2
4)観察(もこままさん)
携帯URL
携帯にURLを送る
タシロラン
カラスウリの開花
2006.08.12~13 に 観察したカラスウリ(雄株)の記録。 最初の画像は動画(480KB)になっています。 撮影時刻は、各静止画の説明に入れています。
アカボシゴマダラ
アカボシゴマダラの卵から成虫までの画像集
« 河川敷の伐採
|
トップページ
|
ジョウビタキ »
2020.11.15
飛行機
みなさん こんにちは
今日(11/15)は、良く晴れました。土・日は、遊歩道にあまり行かないのですが、ちょっとだけ様子を見に行ってきました。
午前中に行った帰りに、飛行機が目にはいりました。機体番号が、辛うじて読めました。JALのJA613Jでした。
夕方テラスに出ると飛行機雲が、機体は肉眼で見えませんでしたが、鼻先が光っている。カメラで追って捉えました。
画像をクリックして頂きますと画像が大きく表示します。
2020.11.15
風景
|
固定リンク
|
0
Tweet
« 河川敷の伐採
|
トップページ
|
ジョウビタキ »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
最近の記事
抜歯
ジンジソウ
ヨモギクキコブフシ
コガモ
セグロセキレイ
カワセミ
フラグアート
雲
ダイモンジソウ
ジョウビタキ
最近のコメント
RobertQuite
on
白梅開花
ロレックス 修理 千葉県
on
モクレン
アライグマ
on
抜歯
岳蕗
on
抜歯
totori
on
抜歯
totori
on
コガモ
クスクス
on
抜歯
アライグマ
on
抜歯
もこまま
on
抜歯
クスクス
on
セグロセキレイ
カテゴリー
動物
季節
案内
植物
機器
自然
菌・きのこ
虫
風景
魚
鳥
2024年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
バックナンバー
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
コメント