大きなキノコ
みなさん こんにちは

根に沿っているようで離れたところにも小さいのが出ています。
絵合わせで、スルメタケに行きついたのですが、何方か種名を教えて下さい。

スケールを持っていなかったので、翌々日スケイルを持って、大きさの確認に行きました、20cm強です。下右は、大きなキノコの横に出ていた幼菌です。

大きなキノコの出ていた状態と採って裏返したところです。小さいのが重なっていました。

若そうなのを頂いて来ました。表面と裏面です

傘の断面 傘の裏面を検鏡しました。

キノコの胞子を見たいと思い、若いキノコの少し茶色くなり始めている部分の下に、スライドグラスを置いて表面から軽くたたいて落ちた物を観察しました。離れたところに落ちていた数粒と塊です。胞子だと思いますが、キノコの観察は、初めてで、別物を見ているかも知れません。
画像をクリックして頂きますと画像が、大きく表示します。
| 固定リンク | 0
コメント