2020.06.30
2020.06.29
2020.06.28
2020.06.27
2020.06.26
2020.06.25
2020.06.24
2020.06.23
トウネズミモチ
みなさん こんにちは
花序の後ろに昆虫がいます。良く見える場所に移ってきました。
間違っているかもしれませんが、コアオハナムグリのようです。
間違っているかもしれませんが、コアオハナムグリのようです。
花粉まみれの昆虫をもう少しアップでと狙いましたが、護岸壁の間を吹く風が止むのを待っている間に、何処へか姿を消しました。カメラテストを兼ねて、花の構造に迫ってみました。デジタルズームを使って、3600m(35mm換算)で写しました。もう少しと思いましたが、手すりに両手をのせて構えた状態で限界でした。ここまで来ると3脚が必須です。
14%にリサイズ(大きな表示) 左の写真の約27%を切り出し、
1/2にリサイズ(大きな表示)
1/2にリサイズ(大きな表示)
画像をクリックして頂きますと画像が、大きく表示します。
2020.06.22
2020.06.21
2020.06.20
2020.06.19
2020.06.18
2020.06.17
2020.06.16
2020.06.15
2020.06.14
2020.06.13
2020.06.12
2020.06.11
2020.06.10
2020.06.09
2020.06.08
2020.06.07
2020.06.06
2020.06.05
2020.06.04
2020.06.03
2020.06.02
2020.06.01
クロガネモチ
みなさん こんにちは
近くの家の庭にクロガネモチの雌株が植えれるています。そこからだと思いますが、種が運ばれてきて、他の植物を作っている植木鉢で苗が育つことがあります。
近くの家の庭にクロガネモチの雌株が植えれるています。そこからだと思いますが、種が運ばれてきて、他の植物を作っている植木鉢で苗が育つことがあります。
その一本を残し、隣家の枝を一本頂いて来て接ぎ木しました。それが、2,3年前から花を咲かせるようになりました。今年も花を咲かせています。近くに雄木の有無は分かりませんが、実がなります。
この木の花に迫ってみました。
この木の花に迫ってみました。
今にも開く蕾(下右)も観察しました。退化していると考える雄しべの端の膨らみが気になります。不完全かもしれませんが、花粉が作られているかも知れません。
開いた花の雄しべを光学顕微鏡で花についた状態で観察しました。
花粉のような形のものが付いています
解像度 X50 同 X200
花粉のような形のものが付いています
解像度 X50 同 X200
画像をクリックして頂きますと画像が、大きく表示します。
最近のコメント