« 2020年2月 | トップページ | 2020年4月 »

2020.03.31

ヤマネコノメソウ?

みなさん こんにちは
 植えた覚えも種を蒔いた覚えも無いのですが、小さな木の株元でヤマネコノメソウと思われる草が育って種が出来ていました。大体管理が悪く、草まみれの鉢で、花時に気づきませんでした。
yamaneko14686
気をつければよかったのですが、一部ピンボケになってしまいました。
yamaneko24684
シャーレに水で種を流し出して、軽く乾燥させて撮影しました。スケールは、レンズからの距離を種と同じにして撮影して、はめ込みました。
yamaneko34728
画像をクリックして頂きますと拡大表示します

| | | コメント (0)

2020.03.30

カリン

みなさん こんにちは
 庭に植えているカリンが、花を咲かせ始めました。引っ越してきたとき梨を植えましたが、アカボシで痛めつけられました。その話をしたらご近所の方が、カリンの方が強いからと苗をくださいました。それが、育っています。大きくならないようにと切り込みますので、花も少なく実も滅多に生りません。今年はどうか?
karin12041
 雌花も咲いています。
karin22043
 29日は雪で、カリンの蕾の近くにの少し乗りました。夕方にはすっかり解けました。
karin32044
画像をクリックして頂きますと拡大表示します

| | | コメント (2)

2020.03.29

雪に

みなさん こんにちは
 10時前 町田市も大雪警報が出ました。そんなに積もっている感じはありません。でも寒い、8時半ごろ1.4度でした。9時少し前の様子です。二階の窓から写す。(下の画像クリックで窓から写した動画)
isosigi0114s
画像をクリックして頂きますと拡大表示します

| | | コメント (0)

ジロボウエンゴサク

みなさん こんにちは
 とあるところで頂いたジロボウエンゴサクが、生垣の端で花を咲かせ始めました。
jirob13520
 身近に観察出来るので、花の真上から観察しました。面白い・・。
jirob23525
画像をクリックして頂きますと拡大表示します

| | | コメント (0)

2020.03.28

アカシデ

みなさん こんにちは
 遊歩道脇の小さな緑地にアカシデが植えられています。その一本が、花盛りでした。青空に映える花です。
aside14502 aside24504
 少し見上げる角度で観察。まだ開かない頂芽も分かるように反対側から(右)観察。
aside34511_30 aside44551_60
 更に近付いて、花の内側を接写。
aside54531_50 aside64591_20
 画像をクリックして頂きますと画像が、大きく表示します。

| | | コメント (2)

2020.03.27

イワニガナ(ジシバリ)

みなさん こんにちは
 このイワニガナも同じ道の脇です。イワニガナやペラペラヨメナが繁茂していました。イワニガナの花は大分傷んでいます。
 ここは、シロダモの雌株と雄株があって、身近に花や実の観察が出来たところです。切られて残念!
jisiba14501
 花にビロードツリアブ?が来ていました。
jisiba24500
画像をクリックして頂きますと拡大表示します

| | | コメント (0)

キランソウ

みなさん こんにちは
 以前はよく通た道を歩いてみました。以前より道の横は、木も切られ草も刈られている。そのためか背の低い草がたくさん生えていました。そうのうちの一つキランソウです。
kirasou14497
 葉の色が薄いのに花の色の濃い個体もありました。
kirasou24498
画像をクリックして頂きますと拡大表示します

| | | コメント (0)

2020.03.26

サクラソウ

みなさん こんにちは
 サクラソウも種を蒔いて育てました。昨年咲いた鉢は、まだ芽が動き出したばかりですが、この株は早く咲きました。マークして置いて、他の比べて早いのか?確認したいと思います。
sakuras14478
kara
sakuras24477
画像をクリックして頂きますと拡大表示します

| | | コメント (0)

センボンヤリ

みなさん こんにちは
 小さな鉢に種を蒔いて育っているセンボンヤリが花を咲かせました。
senbon13720
 手元にあるのが幸い、アップで撮影しました。
senbon23724_33
画像をクリックして頂きますと拡大表示します

| | | コメント (0)

2020.03.25

タチヤナギ(2)

みなさん こんにちは
 先にタチヤナギの雄花をアップしましたが、雌株が私もと手の届くところで咲きました。
tatiya12025 tatiya24132_41
 念のため、腺体の確認と花の柄の有無を苞を用心深く切り取って観察しました。
tatiya34162_81 tatiya44202_21
 画像をクリックして頂きますと画像が、大きく表示します。

| | | コメント (0)

2020.03.24

文旦の一種

みなさん こんにちは
 一昔ほど前に入ったお店の棚の上に大きな文旦?がに置いていました。すごいと思いご主人に訪ねましたが、品種名は分かりませんでした。持って帰って良いと言われたのですが、辞退して接ぎ穂を一本欲しいとお願いしました。住まいの前の畑に植わってるから自分で切って帰れと言わました。鋏を借りて大きなお住まいに伺って、接ぎ穂に良い枝を頂いてきました。少し冷蔵庫で寝かし、庭の蜜柑の木に接ぎ木しました。毎年何個かなりますが、今年は豊作です。同じ木で温州ミカン・紀州ミカンもそれなりに収穫しています。無農薬で作っていますので、カイガラムシがついて汚れています。今年は思い切って枝を切り、風通しを良くしたので、来年は、殆どならないと思います。
buntan14474
 収穫した全てですが、8個で8.4Kgです。一番大きい実の周りが、55㎝ 高さが19㎝です。淡白で美味しいのですが、生食出来る部分は、殆どありません。周りの皮を少しとワタを使ってママレードにする以外用途はなさそうです。
buntan24473
画像をクリックして頂きますと拡大表示します

| | | コメント (0)

レンプクソウ

みなさん こんにちは
花粉+新コロナで極力外出を控えています。たくさん育っているところに出向けばよいのですが、以前透明なケースに植えて、貯蔵茎を作って増える様子を観察した株を鉢に残しました。それが花を咲かせました。レンプクソウは、ゴリンバナと呼ばれるようにトップに一輪と横に4輪固まって咲きます。トップの花が咲いて、葯が二個開いたところです。
renpuku13543_52
横の花も開き始めています。
renpuku23553_62
 トップの花弁が開いてから2日経った状態です。トップの葯がすべて開きました。横の花は、まだ花被片が十分開かないのもあります。
renpuku33574
 くるっと回ると葯が、ほぼ開いた花もありました。
renpuku43575
画像をクリックして頂きますと拡大表示します

| | | コメント (0)

イヌノフグリ

みなさん こんにちは
 2006年にある方からまさかと思えるの住宅街の歩道の端にイヌノフグリが、生えて花を咲かせている。間違いないか、確認に来て欲しいと言われ伺いました。
inunof13569karaその時念のため小さな枝を頂いて、挿しておきました。そのこぼれ種から増えて、プランターで毎年花を咲かせます。
kara
 下は、花のアップと果実です。
kara
inunof23570 inunof33571
 画像をクリックして頂きますと画像が、大きく表示します。

| | | コメント (2)

セキショウ

みなさん こんにちは
 恩田川の川面に降りられるところの柳の下でセキショウが育ち花を咲かせていました。これらの花穂を見ていつ感心するのは、子房がぴっしり詰まっていることです。その隙間から雄しべが伸びていました。
sekisyo13540 sekisyo23542 kara
 画像をクリックして頂きますと画像が大きく表示します。

| | | コメント (0)

シダレザクラ

sakura13528 みなさん こんにちはkara
 近くの大きなお屋敷に立派なシダレザクラ(エドヒガン系)が植えられています。今年は桜の開花が早いのでどうかと行ってみました。8分咲き以上でした。
 花の季節は、庭を一般に公開されています。また夜はライトアップされています。

kara
sakura23531 sakura33530

kara
 画像をクリックして頂きますと画像が、大きく表示します。 kara

| | | コメント (0)

桜の花にヒヨドリ

sakura13329 みなさん こんにちはkara
 恩田川の桜並木の中にオオシマザクラ?とこの早咲きの桜が各一本混ざっています。オオシマザクラは、略同定できたのですが、この桜は?です。この桜にヒヨドリが蜜を吸いに来ていました。
kara
 下は、花の部分のアップです。
kara
sakura23340 sakura31947

kara
sakura41950 sakura51953

kara
sakura61956 sakura71957

 画像をクリックして頂きますと画像が、大きく表示します。 kara

| | | コメント (2)

2020.03.18

タチヤナギ

みなさん こんにちは
 恩田川の砂だまりには、いろいろな樹が生えています。時折 大きくなり過ぎた樹は切られます。川面に降りられるところにもヤナギがあります。適度に剪定されています。その木が花を咲かせ始めました。蕾の付いた小枝を水に挿して花を咲かせ同定を試みました。
tatiya13345 tatiya23346 kara
tatiya33419_48 タチヤナギの雄花は、雄蕊が3本で腺体が2個と図鑑などに記されています。雄しべ3本はすぐ確認できます。そのことからタチヤナギに間違いないと考えましたが、腺体2個の記述が気になり確認(2年前にも挑戦)しました。一個はすぐ見つかりますが、もう一個は苞を切り取らないと見えませんでした。
(左の写真)
 画像をクリックして頂きますと画像が
 大きく表示します。

| | | コメント (0)

2020.03.17

アセビ

みなさん こんにちは
 遊歩道と緑地の境に植えられたアセビが白い花を咲かせていました。
asebi13341 asebi23342
 近くに咲いているのでアップも、花の中も覗いて見ました。
asebi33343 asebi43344
 画像をクリックして頂きますと画像が、大きく表示します。

| | | コメント (0)

2020.03.16

ヒイラギナンテン

みなさん こんにちは
  遊歩道脇に植えられたヒイラギナンテンの花が咲いています。あまり風の吹かない日に花を観察しました。
hiragin13137 hiragin23056_65
 花の奥まで覗ける花を選んでカメラを構えました。
左:花に虫が暫く来ていなようで、雄しべが雌しべから離れています
右:柔らかい草で花の底を刺激しました。
  瞬間的に雄しべが雌しべにくっつきました。
hiragin33076_85 hiragin43086_95
 雄しべが、戻って行くのは比較的ゆっくりです。右の画像は、閉じてから約6秒後です。
hiragin53096_05 hiragin63116_35
 画像をクリックして頂きますと画像が、大きく表示します。

| | | コメント (0)

2020.03.15

ソメイヨシノ

みなさん こんにちは
 昨日 東京の標準木の桜が咲いたと発表がありました。当地はぼた雪・霙で外出を控えました。
 今朝早々に町田市の桜の名所の一つ、恩田川の桜並木に行ってみました。定点で観察している弁天橋から上流方向を見たところです。垂れ下がった枝の蕾が膨らんでいます。
sakura13391
 弁天橋より少し上流の木が、比較的早く咲くので遊歩道をさかのぼって見たところ花を咲かせていました。
sakura22010
kara
sakura33393
 12日にまだかと回ったときの花です。川面を向いていました。
sakura41961
 おまけ 少し歩けばいつも出会うカワセミです。咲いた枝にとまれば絵になるのですが、残念
kawasemi12020
画像をクリックして頂きますと拡大表示します

| | | コメント (0)

ツクシ(スギナ)

tukusi13007
みなさん こんにちは
kara スギナの子のツクシが、道路用地の草刈りされたところに数本出ていました。この胞子は、乾燥すると風に乗って飛んで行きます。その瞬間は、中々観察できませんが、一本頂いて、シャーレの中に胞子をこぼし顕微鏡で観察しました。

kara湿気の多い風に当たると下のように丸まっています。 kara
tukusi22113
 下は、乾燥したところの胞子です。左の画像をクリックすると大きく表示します。
 右側をクリックすると乾燥状態のところに湿った空気が来た時と、その後 乾燥していったときの付属体の動きを動画で表示します。
tukusi32111atukusi32111b
乾燥状態の胞子の顕微鏡写真です。4本の付属体がついていてその先がスプーンの様な形です。(解像度X100の光学顕微鏡) tukusi42112
kara
 画像をクリックして頂きますと画像が、大きく表示します。

| | | コメント (0)

2020.03.14

ぼた雪

みなさん こんにちは
  朝 9度近くでしたが、次第に下がり3度近くになり、ぼた雪が降りました。今は霙に変わっています(15:30)。
 バックは、散り始めているアンズです。
yuki1998
動画をTwitterにアップしまし。クリック
画像をクリックして頂きますと拡大表示します

| | | コメント (0)

ヒメウズ

みなさん こんにちは
 庭のいたるところに生えだして困っているヒメウズです。
himeu13055
 花は、小さいですが、きれいな花です。
himeu22992
画像をクリックして頂きますと拡大表示します

| | | コメント (0)

2020.03.13

シデコブシ

みなさん こんにちは
sidek13172
kara 小さな小さな公園の一角に植えられたシデコブシが花を咲かせていました。
kara
 少し開いた花です。
sidek23175
kara
 きれいに開いた花です。 小鳥が花びらを食べに来たようです。(右)
sidek33174 sidek43176
kara
 画像をクリックして頂きますと画像が、大きく表示します。

| | | コメント (0)

カテンソウ

みなさん こんにちは
 花を観察したいと思い、鉢植えで作っています。花時を迎えました。
katen13275  雄しべは、一本づつ間をおいて開きます。花糸のばね仕掛けによるのでしょう、目に見えない速さです。その時花粉を飛ばします。
左下の画像をクリックしてください
雄しべの動きを動画にしています。
katen23257 katen33270
kara
 画像をクリックして頂きますと画像が、大きく表示します。

| | | コメント (0)

2020.03.12

ヒメオドリコソウ

みなさん こんにちは
 庭に生えているヒメオドリコソウが、花を咲かせました。
himeodo13011
 庭に咲いているのが幸いで、花にかなり迫りました。随分毛深い。
himeodo23012_21
 正面から花の奥を覗きました。隣の蕾のイガ栗も愛嬌があります。
himeodo33022_41
画像をクリックして頂きますと拡大表示します

| | | コメント (2)

2020.03.11

ボケの花

みなさん こんにちは
 正月から咲き続けているボケの花です。暖かくなるにしたがって両性花が多くなって来たようです。
boke12998
 花の隙間から子房部も狙ってみました。
boke22999
画像をクリックして頂きますと拡大表示します

| | | コメント (0)

2020.03.10

ユキヤナギ

みなさん こんにちは
 緑の新芽が賑やかになって、花も多くなりました。
yukiyanagi13004
 花に寄ってみました。蕊の部分がすごく精細です。
yukiyanagi23006
画像をクリックして頂きますと拡大表示します

| | | コメント (0)

2020.03.09

モズ

みなさん こんにちは
 散歩中に小さな緑地でモズに出会いました。恩田川沿いの遊歩道では、久しぶりです。
mozu1902
画像をクリックして頂きますと拡大表示します

| | | コメント (2)

2020.03.08

ムクロジ

みなさん こんにちは
 先月、出先でムクロジの株元から長く伸びた枝を切っているところに出会いました。お願いして、先の方を頂いてきました。
mukuroji12474
 葉痕は大きく、お猿さんの顔?
mukuroji22477
 枝の輪切りと割って観察しました。一年枝と思たのですが輪切りにすると年輪風のリングが見えます。
mukuroji32479
画像をクリックして頂きますと拡大表示します

| | | コメント (0)

2020.03.07

ニワトコ

みなさん こんにちは
 先月半ばに剪定枝を頂いて来て、花瓶に挿しておきました。
niwatoko12281_90
 花が咲いてほぼ満開になりました。
niwatoko22796
 この花一つ一つ見ると勲章に見えます。
niwatoko32817_46
画像をクリックして頂きますと拡大表示します

| | | コメント (0)

2020.03.06

フキの花

みなさん こんにちは
 先月フキの薹をご覧頂きましたが、アップした薹が花を咲かせました。やはり雌株でした。

fuki12742
kara
fuki22743
 画像をクリックして頂きますと画像が、大きく表示します。

| | | コメント (0)

2020.03.05

ヒマラヤユキノシタ

みなさん こんにちは
 遊歩道と車道を分ける、植込みの端でヒマラヤユキノシタが花を咲かせていました。何方かが世話をしているようで、他の草に覆われたことはありません。

himarayay11832
kara
himarayay21833
 画像をクリックして頂きますと画像が、大きく表示します。

| | | コメント (2)

ハボタン

みなさん こんにちは
 何年か前に正月の生け花にしたハボタンを挿し木して育てっています。この春もまずまずの形になりました。花が咲き始めたら強い剪定をして植替えて来年に備えます。

habotan2542
 画像をクリックして頂きますと画像が、大きく表示します。

| | | コメント (2)

2020.03.04

モモの花

みなさん こんにちは
  桃の節句にモモの花が咲き始めました。例年 この木は、お雛様をしまった後で咲くのですが、今年は早く咲きました。
momo12741
 近くのお家の生垣に兄弟が植わっていますが、その木も咲いて、メジロが来ていました。
momo21886
画像をクリックして頂きますと拡大表示します

| | | コメント (2)

2020.03.03

アオモジ

aomoji12437 みなさん こんにちはkara
 関東地方に自生しない小高木です。昭和薬科大学薬用植物園に植栽されています。2/22日に訪れたとき雌株の花が咲いていました。雄株のところに行ってみましたが、まだ咲いていませんでした。
kara
kara
aomoji22438 aomoji32440

kara
aomoji42721kara
 29日改めて出かけたところ雄株も咲き始めていました。 kara

kara
aomoji52723 aomoji627222

 画像をクリックして頂きますと画像が、大きく表示します。 kara

| | | コメント (0)

フラサバソウ

みなさん こんにちは
 恩田川の遊歩道の脇で育っているフラサバソウです。10年ほど前に恩田川の横浜市との境近くで観察しました。瞬く間に分布域を上流方向に広げ、遊歩道の上流端まで見つかります。
furasaba12655
 それにしても毛深い植物です。
furasaba22658
画像をクリックして頂きますと拡大表示します

| | | コメント (0)

2020.03.02

キュウリグサ

みなさん こんにちは
 遊歩道脇の一寸した草むらで、小さなきれいな花を見つけました。キュウリグサの咲き始めです。
kyuuri12654
 グーと接近して観察すると蕾が剛毛で包まれていました。
kyuuri22589_08
画像をクリックして頂きますと拡大表示します

| | | コメント (0)

ハクモクレン

みなさん こんにちは
 自宅の生垣に混植している、ハクモクレンが早くも咲き始めました。
hakumoku11853
 小鳥に蕾の頭を齧られたのが、半数近くあります。
hakumoku21851
画像をクリックして頂きますと拡大表示します

| | | コメント (0)

2020.03.01

コクサギの花

みなさん こんにちは
 冬芽や髄など観察するために頂いてきたコクサギの剪定枝を花瓶に挿しておいたところ花を咲かせました。野外では記録できないアップに挑戦しました。
kokusagi12241_50
kara
kokusagi22271_80
 上の状態から10日経ちましたが、次々と咲き進んでいます。
kokusagi32609_48
画像をクリックして頂きますと拡大表示します
PS:HP月報03.01号をアップしました。内容は、例月通り、2月の気候・ オガタマノキの花・と2月にアップしたブログリストです。 

| | | コメント (0)

« 2020年2月 | トップページ | 2020年4月 »