« 2020年1月 | トップページ | 2020年3月 »

2020.02.29

ホトケノザ(2)

hotoke12577_86karaみなさん こんにちは
kara
 ホトケノザは、開放花が増えてきました。閉鎖花もたくさん見られます。そこで改めて観察しました。

kara  閉鎖花と呼ばれますが、やはり中を見たいと表面の袋を静かに裂きました。ほんと、葯が開いていました。
kara
hotoke22545_54
 画像をクリックして頂きますと画像が、大きく表示します。

| | | コメント (0)

トウダイグサ

toudai12649 みなさん こんにちはkara
 近くの駐車場でトウダイグサが花を咲かせていました。雌雄の花が、まとまって燭台の様な形になっています。
 所々に蜜が光っていました。
kara
 比較的小さな花序です
toudai22651
 更に花序に迫ってみました
toudai32692_11

 画像をクリックして頂きますと画像が、大きく表示します。 kara

| | | コメント (0)

2020.02.28

ニオイカントウ

みなさん こんにちは
 ニオイカントウが繁茂して花を咲かせていました。根は、頭痛や抗炎症に効果があるそうですが、発がん性物質も含むので要注意の薬草だそうです。
nioikan12442
kara
nioikan22443
画像をクリックして頂きますと拡大表示します

| | | コメント (0)

2020.02.27

セリバオウレン

みなさん こんにちは
 セリバオウレン(植栽)が、たくさん花を咲かせていました。その清楚な花が大好きです。
seriba12469
kara
seriba22468
画像をクリックして頂きますと拡大表示します

| | | コメント (0)

2020.02.26

シナマンサク

みなさん こんにちは
smansaku11730karakara 青空に向かって高く伸びた枝に
たくさん花を咲かせていました。 kara
 望遠で花のアップを写しました。中心部は無理だったので、手元で育てている木の花をマクロで一枚(右)
smansaku21732 smansaku32520_40
 シナマンサクの間近に植栽されていマンサクは、まだ開いていませんでした(左)。 マルバノキは、満開状態です(右)。
mansaku41733 mansaku51736
kara
 画像をクリックして頂きますと画像が、大きく表示します。

| | | コメント (0)

2020.02.25

ザゼンソウ

みなさん こんにちは
 植栽のザゼンソウです。湿地で通り道の方向を向いて咲いていました。最高のタイミングで出会えました。ラッキーヽ(o゚ェ゚o)ノ
zazen11738 zazen21740 kara
 画像をクリックして頂きますと画像が大きく表示します。

| | | コメント (0)

2020.02.24

ウシハコベ

みなさん こんにちは
 日当たりの良い南向きのゆるい斜面にウシハコベが繁茂して、花を咲かせていました。
usihako12410
kara
usihako22409
画像をクリックして頂きますと拡大表示します

| | | コメント (0)

2020.02.23

アセビ

みなさん こんにちは
 木陰でアセビ(品種名:アケボノアセビ?)が花を咲かせていました。
asebi12402
kara
asebi22403
画像をクリックして頂きますと拡大表示します

| | | コメント (0)

スハマソウ?

みなさん こんにちは
 林床の落葉を掻き分ける様に花柄を伸ばし花を咲かせていました。多分古い古い植栽だと思います。品種レベルの分類のミスミソウかと落ち葉を掻き分けて葉を確認しましたとこ先が丸かったので、スハマソウ?にしました。株によって葉の先が、尖っているのがあるかもしれません。
suhama12418
kara
suhama22423
画像をクリックして頂きますと拡大表示します

| | | コメント (0)

2020.02.22

ユリワサビ

みなさん こんにちは
 先のセントウソウから少し離れたやはり林床で、ユリワサビが、まばらですが咲き始めていました。
yuriwa12428
kara
yuriwa22429
画像をクリックして頂きますと拡大表示します

| | | コメント (6)

セントウソウ

みなさん こんにちは
 今年は、早春の花が早く咲くのではないかと考え近場を回ってきました。花茎はまだ伸びきっていませんが、林床でたくさん花を咲かせていました。
sentous12424
kara
sentous22425
画像をクリックして頂きますと拡大表示します

| | | コメント (0)

2020.02.21

ジンチョウゲ

みなさん こんにちは
 完全な白花でない珍しいジンチョウゲが花を咲かせ始めました。近くの庭で咲いていたので挿し穂を頂いて鉢に刺しました。大きくなって来たので、更新時期だと思います。
jintyuge12374_83
kara
jintyuge22384_93
画像をクリックして頂きますと拡大表示します

| | | コメント (0)

2020.02.20

工作・パルズ

みなさん こんにちは
 「雑誌Newton 2019.12号」に掲載されていたかくれんぼパルズです。回答が無かったので、面白そうとパソコン画面にピースを作って挑戦しましたが、解に行きつけませんでした。通販で買えるようですが、手作りが面白いかと手作りしました。うまく出来ませんでしたが完成しました。物だと判りやすく解が見つかりました。
(著作権は、問題なさそうですが、ピースや動物などの配置にモザイクを掛けました。興味のある方は、上記の雑誌や通販などの画面をご覧ください。)
kakunbo
画像をクリックして頂きますと拡大表示します

| | | コメント (0)

野草の芽出し

みなさん こんにちは
jyuni12344_53
karaジュウニヒトエ
kara 昨秋、何かとのハイブリッドかと思われるジュウニヒトエの大株がありました。その横に伸びた一枝を頂いて、挿し木しておきました。無事に定着して新しい芽が出て来ました。
 手元で花や花粉を観察する予定です。

kara
カテンソウkaten22354_63
kara 花の終わった後で、繁茂しすぎたカテンソウの整理をされているところに出会いました。捨てると言われた一枝を鉢に挿し木して置いたところ、増えて今年は花が咲きそうです。適期に雌花や雄花を観察する予定です。
 
 レンプクソウも芽が動き始めています。
PS:説明と画像を左・右に並べる実験です。

kara
 画像をクリックして頂きますと画像が大きく表示します。

| | | コメント (0)

2020.02.19

フキの薹

みなさん こんにちは
 近くの畑でフキの薹が出ていました。例年、ほとんどの葉が枯れて、その間から薹が出ましたが、今年は緑の葉もたくさん残っています。
fuki12343
kara
fuki22342
画像をクリックして頂きますと拡大表示します

| | | コメント (0)

2020.02.18

オオバウマノスズクサ

みなさん こんにちは
 友人がオオバウマノスズクサの割けた実を持ってきてくださいました。割けて大分経つようで、乾いています。長さは、60mm弱です。
oobauma12186
 種子を少し採って観察しましたが、実が入っていないか?凹んでる。
oobauma22191_00
画像をクリックして頂きますと拡大表示します

| | | コメント (0)

ホトケノザ

みなさん こんにちは
 何か花が咲いて無いかと林の端を探したら、ホトケノザが育っていましたが、まだ開放花を咲かせていませんでした。でもきれいな閉鎖花に出会えました。
hotoke2141
画像をクリックして頂きますと拡大表示します

| | | コメント (0)

2020.02.17

セツブンソウ(2)

みなさん こんにちは
 セツブンソウは、2/8日にほぼ開き終わりました。全部で8花です。昨年より2花増えました。
 下左はこぼれ種から生えた苗です。鉢の端の方に生えました。右は、蒔きつけました。5粒蒔いて3本出ました。
setubun11766 setubun21768
 全ての花の様子です(左)。少し近づきました(右)。16日確認しますと葉だけのが2本で出しています。
setubun31992 setubun41993_02
 比較的きれいな花を選んで正面から観察
setubun52003_12 setubun62013_22
 画像をクリックして頂きますと画像が、大きく表示します。

| | | コメント (2)

2020.02.16

シモバシラ

みなさん こんにちは
 この冬は、暖かくシモバシラに霜柱が出来ないだろうと栽培しているプランタの手入れを怠っていました。2/07に氷点下に下がり、周りの草や枯葉が邪魔で撮影できませんでした。急遽 7日に清掃して置いたところ、8日も0度まで下がり、小さな霜柱を観察できました。
simobasira11983 simobasira21986 kara
 画像をクリックして頂きますと画像が大きく表示します。

| | | コメント (0)

2020.02.15

カワヅザクラ?

みなさん こんにちは
 知人の庭に植えられているカワヅザクラが花を咲かせ始めました。道から写させて頂きました。
kawadu11990
kara
kawadu21989
 更に花に近づきますと雄しべが一部花弁化しているのがあります。植えている方は、河津桜として購入されたそうです。
 (カワヅザクラ?としました)
kawadu31991
画像をクリックして頂きますと拡大表示します

| | | コメント (0)

2020.02.14

ウグイスカグラ

みなさん こんにちは
 ウグイスカグラが、ちらほらと咲き始めていました。
uguisuka11981
 この季節の花は、柄が殆ど目立ちません。春から初夏にかけて咲く花は、花柄が長くなってきます。
uguisuka21979
kara
uguisuka31978
画像をクリックして頂きますと拡大表示します

| | | コメント (2)

キリの蕾

kiri11564karaみなさん こんにちは
kara キリの蕾と果実の殻が、並んでいました。もう種を飛ばし終わっていると思います。

kara  蕾(花芽)に近づいて見ますと茶褐色の毛が密集して防寒しています。
kara
kiri21970
 画像をクリックして頂きますと画像が、大きく表示します。

| | | コメント (0)

2020.02.13

アオサギ

みなさん こんにちは
 アオサギ君が、きれいな顔を見て下さいと近づいてきました。
aosagi11591
 カメラを怖がらずに最接近されたのは初めてです。
aosagi21590
画像をクリックして頂きますと拡大表示します
 PS: Win10Ver1903は、12月でメンテナスが切れる。Ver1909が出て、2,3ヶ月経つので、落ち着いているかと思い、予備機をまずVerUPして、問題なさそうなので、常用機もVer1909にアップ(2/12)しました。

| | | コメント (0)

2020.02.12

キンクロハジロ

みなさん こんにちは
 比較的 近くに来たキンクロハジロです。きれいな目です。
kinkuro11570
 そのうち、横向きになった羽繕いを始めました。
kinkuro21572
画像をクリックして頂きますと拡大表示します

| | | コメント (0)

シロハラ

みなさん こんにちは
 お目にかかることが少ないシロハラです。不意に見えたので、記録写真的な撮影です。も少し良い方かからと思っているうちに茂みに入ってしまいました。
sirohara1557
画像をクリックして頂きますと拡大表示します

| | | コメント (0)

2020.02.11

コガモ

みなさん こんにちは
 コガモのペア思われる2羽が、低い堰を越えようと懸命でした。まず雄が、挑戦越えて行きました。
kogamo11311
 15秒ほど遅れて雌も超えました。家の近くでは、今年はカルガモよりコガモの方が多く見受けます。
kogamo21312
画像をクリックして頂きますと拡大表示します

| | | コメント (0)

2020.02.10

カワセミ(4)

みなさん こんにちは
 恩田川でカワセミに会えない日はありません。時々、餌を咥えているとこも見かけますが、カメラになかなか納まりません。アメリカザリガニを咥えているところをやっと捉えました。
kawasemi1364s
飲み込むまでを6枚写しました。(クリック 動画化しています)
 約2秒で向きを変えて尻尾から飲み込みました。
(Win10で可能か?試みました)
画像をクリックして頂きますと拡大表示します

| | | コメント (0)

2020.02.09

白鳥の舞

みなさん こんにちは
 浅い池で、白鳥(ダイサギ)が、駆けてみたり、少し飛んでみたりと忙しく動いていました。
hakutyo1573
 暫く、眺めていましたが、面白いので動画で納めました。何カットかをまとめてHPにアップしています。(下の画像クリック)
hakutyo1566
画像をクリックして頂きますと拡大表示します

| | | コメント (0)

2020.02.08

ヨーカゾー

みなさん こんにちは
 ちょっと遠くまでお散歩に出ました。古民家の前に竹籠がかぶった長い竹が立っています。??で説明板を読むと、無病息災を願う行事(風習)とのことです。(赤い矢印:篭)
hitotume11974
kara
hitotume21975akara
 古民家の縁側に立てられて
 いる説明板です。
 古民家の中にお雛様も
 祭られていました。
 写:大和市泉の森
kara
  画像をクリックして頂きますと
  拡大表示します

| | | コメント (0)

2020.02.07

雛飾り

hina1957 みなさん こんにちはkara
 半世紀余り、毎年立春過ぎに飾る雛飾りです。今年も私たちが元気なので飾ることが出来ました。さすが半世紀は長い、2,3年前にベニヤで出来ていた棚板を支える段が、剥がれて危なくなったので新しく作りました。お雛様のパーツも色々壊れて来ていますが、補修しています。ですが、内裏様ほかお人形さんは、時代を感じますが、しっかりしています。
kara
kara
hina1958
画像をクリックして頂きますと拡大表示します

| | | コメント (2)

2020.02.06

ヤハズエンドウ

yahazu11877 みなさん こんにちはkara
 昨年暮れにすでに繁茂して花を咲かせていましたが、年が明けても元気に花を咲かせ続けています。
 一枝頂いて来て、托葉と葉・巻きひげを観察しました
kara
kara
yahazu21832_41 yahazu31842_61

 画像をクリックして頂きますと画像が、大きく表示します。

| | | コメント (0)

2020.02.05

コハコベ

みなさん こんにちは
 オオイヌノフグリが、良く育っている畑でコハコベも良く育って花を咲かせていました。
kohako11790
 花に迫ってみると、花の周りはとっても毛深い
kohako21805_14
 念のために若い実を頂いて来て、観察しました。
kohako31862
画像をクリックして頂きますと拡大表示します

| | | コメント (0)

ナガミヒナゲシ

みなさん こんにちは
 オオイヌノフグリを観察して畑の奥に目をやるとナガミヒナゲシも咲いていました。秋早く間違って生えたのが、暖かさにつられて花を咲かせたのだろうか?
nagami11786 nagami21787 kara
 画像をクリックして頂きますと画像が大きく表示します。

| | | コメント (0)

2020.02.04

オオイヌノフグリ

みなさん こんにちは
ここの所、気温の高い日が多く、花が開く日が多くなっています。
ooinu11783
 花に近づきますと花の奥で蜜が光っていました。
ooinu21777
画像をクリックして頂きますと拡大表示します

| | | コメント (0)

2020.02.03

セツブンソウ(1)

みなさん こんにちは
節分にセツブンソウが咲いてほしいと、月末からセツブンソウの植わってい鉢を眺めていました。午前中は半開きでしたが、午後開きました。
 虫に噛まれたか?白い萼片が痛んでいます。右端の蕾が、異常がないようです。きれいに咲けば、もう一度アップする予定です。
setubun11907_16
 蕊部に最接近して観察しました。
setubun21887_96
画像をクリックして頂きますと拡大表示します

| | | コメント (0)

蚊柱

みなさん こんにちは
 ここの所、暖かい。恩田川の桜並木のある遊歩道を歩いてみました。蚊柱が所々で立って、顔にぶつかってきます。節分ですが、これだけ見れば春です。
kabasira11871 kabasira21873 kara
 画像をクリックして頂きますと画像が大きく表示します。

| | | コメント (0)

2020.02.02

ユズリハの冬芽

みなさん こんにちは
 林の中で育っていたユズリハの下枝を切っているところに出会わせました。早速先の方だけ頂いてきました。
yuzuri11739
 外観だけの観察だけではもったいないと、頂芽・側芽と葉柄や当年枝の断面も観察しました。
yuzuri21754
画像をクリックして頂きますと拡大表示します

| | | コメント (0)

2020.02.01

ヒメリュウキンカ

みなさん こんにちは
 暖かい1月でした。半ばには恩田川の砂だまりでヒメリュウキンカが咲き始めていました。
himeryu10750
上の写真と下の写真は別の個体ですが、一月末になると随分花数が増えています。
himeryu21147
kara
himeryu31148
画像をクリックして頂きますと拡大表示します
PS:月報02.01号をアップしました。内容は、1月の気候・ゴンズイの冬芽と1月にアップしたブログのリストです。

| | | コメント (0)

« 2020年1月 | トップページ | 2020年3月 »