2019.03.31
2019.03.30
ヤドリギ(2)
みなさん こんにちは
先に赤い実と黄色い実の混ざったヤドリギを観察しました。
再確認に行って来ました。 見える範囲でほとんど赤い実になっていました。
ヤドリギの品種・アカミヤドリギでした。先のは、未熟の実も混ざって黄色の実が混ざっていると見間違えました。
アオモジ
植栽のアオモジが花を咲かせていました。雌株は、太いところに虫が
入り折れましたが、株元から新しい幹を伸ばし花を咲かせ始めました。
PS:少しお手伝いした「大和の自然ハンドブック 樹木」が完成したと連絡を頂きました。泉の森の「自然観察センター・しらかしのいえ」などで配布しているそうです。(私は、まだ見ていません)
2019.03.29
2019.03.28
2019.03.27
2019.03.26
2019.03.25
2019.03.24
2019.03.23
2019.03.22
2019.03.21
2019.03.18
2019.03.17
2019.03.16
2019.03.15
2019.03.14
ワカケホンセイインコの食事
みなさん こんにちは
ワカケホンセイインコが、満開のカワヅザクラに来て食事をしていました。花をちぎって蜜を吸うのでしょう。筒の部分を噛んでは捨てていきます。
その様子は、Twitterに動画(クリック)アップしています。
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
2019.03.13
2019.03.12
2019.03.11
2019.03.10
2019.03.09
2019.03.08
ヒヨドリ(2)
みなさん こんにちは
昨日アップしたコブシの花に数羽のヒヨドリが来て花被片を食べていました。コブシの花は、おおむね白くきれいですが、咲いた花は、ヒヨドリが啄んだり、餌場をめぐって争うったりするので、傷まない花を探すのに一苦労しました。
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
2019.03.07
2019.03.06
2019.03.05
2019.03.04
2019.03.03
ノボロギク
みなさん こんにちは
年中何処かで花を咲かせているノボロギクです。
先にアップしたトウダイグサの近くで咲いていました。
花が終わってタンポになる手前の果実の集まりもきれいでした。
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
2019.03.02
2019.03.01
コサギの争い
みなさん こんにちは
散策中の出来事です。ペアと思われるカルガモが仲良く泳いで、その流れの端の方で、コサギが餌を探していました。そこに少し大きめのコサギが飛来して、先にいるコサギを追い払いました。カルガモは、あきれ顔です。
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
PS: 定例にしている月報03.01号をアップしました。
内容は、02月の気候・センダン(冬芽など)です。
最近のコメント