« イイギリ | トップページ | 柿に小鳥 »
みなさん こんにちは 今年は、柿も豊作でしたが、ミカンも豊作です。農薬を使わないので、虫に刺されたり、そこから腐敗したりで落ちましたがまだ大分残っています。生り過ぎて、枝が撓り折れそうなので紐を貼って保持しています。取込みが終わってからサポートの作り替えが必要なようです。 この樹にお正月に使うコミカンとマーマレードにしたり、飾ったりするブンタンの一種も生っています。 (画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
2018.11.15 | 固定リンク | 0 Tweet
もこままさん このミカンは、私が生まれたころに出来た古い品種の早生蜜柑です。若いうちはカメムシが来て傷をつけるし、熟し始めると蛾が射して汁を吸い、そこから腐り始めます。腐りかけたところをメジロが狙います。他の家に差し上げられない品質ですから適当に野鳥におすそ分けしています
投稿: クスクス | 2018.11.15 09:49
おはようございます。 大豊作で しかも良く色づいてて とっても美味しそうす!!! 鳥がお裾分けを狙いませんか?
投稿: もこまま | 2018.11.15 07:39
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
もこままさん このミカンは、私が生まれたころに出来た古い品種の早生蜜柑です。若いうちはカメムシが来て傷をつけるし、熟し始めると蛾が射して汁を吸い、そこから腐り始めます。腐りかけたところをメジロが狙います。他の家に差し上げられない品質ですから適当に野鳥におすそ分けしています
投稿: クスクス | 2018.11.15 09:49
おはようございます。
大豊作で しかも良く色づいてて とっても美味しそうす!!!
鳥がお裾分けを狙いませんか?
投稿: もこまま | 2018.11.15 07:39