« ミョウガの花 | トップページ | ナガバオモダカ »

2018.07.22

アブラゼミの羽化

みなさん こんにちは
   アブラゼミの幼虫が這い出して来るのを見かけ、クワの枝に移して、持ち帰り観察しました。
Kara450 semi6852 枝の比較的低い葉に足場を定めて、略落ち着きました。その後、しばらく待つと背が割れて、胸部の背が見えてきました。 Kara450 semi6852  屈伸を繰り返しながら、次第に殻から抜け出していきます。背が割れてから約30分後にすべて抜け出しました。 Kara450 semi6863  数分で羽も伸び終わり、次第に透明に変わり、成虫の色に変わって行きました。朝にはすっかり大人になっていて窓を開けると外に飛んでいきました。   
 撮影:2018.07.18~19
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| |

« ミョウガの花 | トップページ | ナガバオモダカ »

コメント

もこままさん カラスは何でも食べるようです。今回は、緑地でカラスが降りたので、ひょっとするとと思い、降りた近くに行ったら幼虫が這っていました。

投稿: クスクス | 2018.07.22 21:11

カラスって
 蝉の幼虫まで食べるのですか?
鳥って 羨ましいほどに視力がいいですね!

投稿: もこまま | 2018.07.22 20:38

もこままさん ほんとに暑いですね。でもお元気そうで何よりです。
 あまり暑いので、夕方歩くことが多くなっています。木の葉の裏にセミ殻が多いところに幼虫が良くいます。またカラスが、木の下を歩いたりとまったりしている場所もねらい目です。カラスは、夕方 セミの幼虫を狙って木の下に降りるようです。

投稿: クスクス | 2018.07.22 19:18

こんにちは。毎日お暑うございます(><)
素晴らしいシャッターチャンスに恵まれましたね(v^ー゜)ヤッタネ!!

投稿: もこまま | 2018.07.22 17:51

この記事へのコメントは終了しました。

« ミョウガの花 | トップページ | ナガバオモダカ »