« セグロアシナガバチ | トップページ | ガビチョウ »
みなさん こんにちは ビルに囲まれた、大きな中庭的な広場にベニバナトチノキが、植えられ、まだ花が残っていました。葉の鋸歯が荒く重鋸歯です。幼果も観察できました。左のトチノキの幼果に比べ、荒い毛がめだちます。 撮影:2018.05.18,19 東京都
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
2018.05.20 | 固定リンク | 0 Tweet
こんばんは。 クスクスさんは 観察力が素晴らしい!!! 私は 車で、ス~~と、通り過ぎるだけだから しっかり観察した事がありません。 しかし 栃木県って どうしてトチノキじゃなくて ベニバナトチノキを植えたり 花博の時は 「マロニエ博」なんて名前にしたのかしら?
投稿: もこまま | 2018.05.20 20:47
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは。
クスクスさんは 観察力が素晴らしい!!!
私は 車で、ス~~と、通り過ぎるだけだから
しっかり観察した事がありません。
しかし 栃木県って どうしてトチノキじゃなくて
ベニバナトチノキを植えたり 花博の時は
「マロニエ博」なんて名前にしたのかしら?
投稿: もこまま | 2018.05.20 20:47