« ハクモクレン | トップページ | ソメイヨシノの花 »

2018.03.16

アンズの花

みなさん こんにちは
anzu15  ハクモクレンに続いて、アンズの花も満開になっています。毎年隣家の庭で咲くので楽しみにしています。今年は、近くに住宅が出来たので幹に近い太い枝もバッサリ切られ、ボリュームが、半分以下になりました。   
 撮影:2018.03.15 町田市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| |

« ハクモクレン | トップページ | ソメイヨシノの花 »

コメント

もこままさん 残念でした。今度はうまく行くと思います。私の口にも入るように祈っています。

投稿: クスクス | 2018.03.18 19:18

2015.7.1食べた後の種を蒔きました。
桃の種を蒔いた時 3年で花が咲いたので
杏も期待していたのですが、水切れさせたのか
(枯れているのかは不明^^;;)
花芽が出来ている気配がない。
7月になったら再挑戦してみます^^;

投稿: もこまま | 2018.03.18 17:35

アンズは、生食もいけるのですが、今は、もっと美味しのが出回っているので食べる方がいなくなったか?例年何個か頂いていたのですが、今年は若所帯になって、あまり交流が無いので無理か?

投稿: クスクス | 2018.03.17 06:38

杏子はジャムを食べるだけで殆ど観察したことが無いな~~~
そう言えば子供の頃、紙芝居で杏子のジャムを売っていたのが美味そうだったな。
((((((((^^;

投稿: アライグマ | 2018.03.16 18:20

この記事へのコメントは終了しました。

« ハクモクレン | トップページ | ソメイヨシノの花 »