« カタクリの花 | トップページ | カントウタンポポ »
みなさん こんにちは 春一番に咲くセントウソウが、小さな花を咲かせていました。小さな花ですが、きれいな花です。咲き始めたばかりで、花弁が開き切って無い花もあります。 早く咲くので、千頭草かと思いきや「仙洞草」と書くそうです。発見時は、仙人の住む洞で咲いていたのでしょうか? 撮影場所は湿っぽい崖の下の林縁です。 撮影:2018.03.17 神奈川県 (画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
2018.03.20 | 固定リンク | 0 Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
コメント