2017.01.31
2017.01.30
2017.01.29
2017.01.28
2017.01.27
2017.01.26
オシドリ
みなさん こんにちは
ここのところ何年か、オシドリが訪れる雨水調整池に今シーズンも来ていました。調整池の水面に現れないかと何回か出かけましたが、うまく出会うことが出来ませんでした。この日も泳ぎだしません。堤防の草刈りが済んでいたので、裏側からならと反対側の小高いところに回ってみました。池の底近くのススキやアシの間から昼間の様子を写せました。数えられただけで、14羽でした。多分、20羽近く来ているものと思います。狙っているときに、カワセミもちょっとだけ顔を見せました(右端)。約70mくらい離れたところからです。長い明るいレンズがほしいが、持ち運べない。軽い解像度の良いのが出ないかな~
撮影:2017.01.22 神奈川県
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
2017.01.25
2017.01.24
ホシハジロ
みなさん こんにちは
2015年秋~2016年3月の間掻い掘りした薬師池公園の冬鳥は?と行ってみました。このホシハジロとカルガモの各一対とカイツブリだけでした。右端は、何種かの水鳥が訪れていた2014年11月の様子です。一冬干しあがった状態が、渡り鳥の飛来に大きな影響を与えたようです。なお、掻い掘り中の様子です(クリック)。
撮影:2017.01.19 町田市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
2017.01.23
2017.01.22
2017.01.21
2017.01.20
2017.01.19
2017.01.18
2017.01.17
ガガイモ
みなさん こんにちは
ガガイモなどつる植物は、草原や林床では厄介者で手入れの時に刈られて、手入れの行き届いたところでは、花を咲かせ実のなるまで育つことはほとんどありません。ここの一株は、巻き上がれるように竹で手を作って残していました。うまく成長して10個近く果実をつけていました。まだ残っていた一個が、弾いて種を風に乗せました。その種の一個が、自分の蔓に引っかかっていました。もう少し強い風が吹くと旅立つでしょう。ガガイモについての論文をHPにアップして残しています。
撮影:2017.01.13 神奈川県
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
2017.01.16
マンリョウ
みなさん こんにちは
ヤドリギを調べに行った公園の一角にマンリョウを主に育てているところがありました。この季節でも果実が豊富に残っていました。
撮影:2017.01.11 川崎市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
2017.01.15
カワヅザクラ
みなさん こんにちは
カワヅザクラが、数輪開花していました。早咲きの桜と言え少々早すぎるのではないでしょうか?
小正月の今日 HPトピックス01.15号をアップしました。内容は、正月前半の気温・ロウバイとヤドリギです。
撮影:2017.01.13 神奈川県
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
2017.01.14
カワラヒワ
みなさん こんにちは
ヤドリギの着生しているところを探して歩きました。幾つか着いている木が見つかり、見上げたところ以前と違って、枯れ葉が多くなっているように見え望遠で確認したところカワラヒワが、多数止まっていました。前後から写し、更にアップでと思っているうちに飛び立ってしまいました。飛び立ったはるか先を見ると桜の木の枝先に止まっています。
近寄ってと思いましたが、直線で100mくらいですが、真直ぐいけません。10分ぐらいかけて回り道しました。その途中で配電線に整列した群れもありました。ヤドリギの着いたケヤキから桜の枝先に移り、更に配電線に移って休みながら、北東の方向に飛んでいくようです。全部で100羽近い群れではないかと思います。
撮影:2017.01.12 町田市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
2017.01.13
2017.01.12
2017.01.11
2017.01.10
2017.01.09
タネツケバナ
みなさん こんにちは
七草がゆの七草を求めて水田地域に出かけました。コオニタビラコ・ナズナやハコベは、簡単に採集できます。ハハコグサは、意外と難しい。セリは、無いわけではないのですが、きれいなところで見つけるのは、難しい。たまたま出会った友人から教わって、あまり入らない水田の奥に入り、草に覆われた比較的きれいな葉を採集しました。小さなセリに覆いかぶさるように生えて花を咲かせていたタネツケバナです。タネツケバナは、稲の種を蒔くころに咲くことから名付けられた聞く植物です。大抵の図鑑は、花の時期を4~6月と書かれていますが、よく観察されて書かれている先生の図鑑は、暖かい地方では冬も咲くと書かれています。アマチュアには至って親切だと思いました。
帰りに良く野菜を頂く畑で大根と蕪を頂き、七草を揃えました。
撮影:2017.01.06 横浜市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
最近のコメント