2016.06.30
2016.06.29
2016.06.28
アマメシバの仲間
みなさん こんにちは
昭和薬科大学薬草植物園の温室で、健康食品の健康被害で話題になった、アマメシバの仲間が花を咲かせていました。右端の雄花は撮影環境の関係からISO上げました。粒子が荒れていますがお許しを。(職員の方が、親切にカメラを載せる台を親切に用意して下さりそうになったのですが、他の方の迷惑になるので断りました。)
撮影:2016.06.25 町田市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
PS:昨日は、ブログ(ココログ)のアップが、うまく行かなくなりました。記事に関係ないコメントも幾つか入りました。フィルターで表示制限をしていますが、フィルターで防ぎきれないことがあるかも知れません。私も監視しますが、投稿者のHPなどに行かれる際はご用心ください。
2016.06.27
2016.06.26
2016.06.25
2016.06.24
ママコノシリヌグイ
みなさん こんにちは
この植物は、すごい棘(6)の持ち主です。生えている傍を歩いて衣服に触るとまつわりついてくる。外そうとすると手に刺さる。如何ともしがたいが、花はきれいです。生えているところ(1)に痛いの承知で一気に迫ったのが、(2)です。よく見ると花柱が3本です。この仲間は、花柱の本数が種子の稜の数と同じとか、確認したいとマクロで写したのが、(4)です。丸に近いが、よく見ると3稜でした。種子は、(4)の左上のように花被に包まれていて、熟すると少し頭をのぞかせます。その花被をはがしたのが、黒い3個です。参考に托葉鞘と葉(5)も添えました。
撮影:2016.06.20~23 町田市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
2016.06.23
2016.06.22
2016.06.21
2016.06.20
ジャガイモの実
みなさん こんにちは
近くの家庭菜園で、ジャガイモの実がなって、ほぼ熟していました。トマトそっくりですが、赤くなりません。何年か前に知人の家庭菜園で実をつけ、その種を蒔いて育てたことがあります。種や苗の写真は、以前ブログにアップ(クリック)しています。
撮影:2016.06.18 町田市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
2016.06.19
2016.06.18
2016.06.17
2016.06.16
2016.06.15
ノボロギク
みなさん こんにちは
ノボロギクが繁茂していました。恩田川沿いの水田は、農業機器の搬入道が、付けています。この道の一本が、ノボロギクで埋まっていました。
撮影:2016.06.11 横浜市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
PS:昨夜 定例にしている
HPトピックス06.15号をアップしました。今号は、ギンリョウソウとクロガネモチです。
2016.06.14
2016.06.13
2016.06.12
2016.06.11
2016.06.10
ハナイカダ
みなさん こんにちは
ハナイカダの実が大きくなっています。よく見るとほとんど虫こぶのようです。虫が出た形跡が残っていました。ハナイカダの
虫こぶとハナイカダタマバエSPの羽化の様子(HPトピックスにアップ)を10年ほど前に観察しました。 参考にしてください。
撮影:2016.06.04 神奈川県
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
2016.06.09
ハナショウブ
みなさん こんにちは
ハナショウブの花の季節になりました。ノハナショウブに極めて近い花を写しました。この類の植物は、品種改良が進んでいるので葉・花期など総合判断が必要な植物の一つです。
PS:先にカキツバタとしてアップして、花の色が違うとご指摘を受けアヤメ属に表題を変えました。改めて、その花を咲かせていた株を観察しました。すでに大きな果実になっていました。同じ環境で花期もハナショウブと約一ヶ月違いました。
撮影:2016.06.04 神奈川県
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
最近のコメント