2016.05.31
2016.05.30
2016.05.27
2016.05.25
2016.05.24
2016.05.23
2016.05.21
2016.05.20
2016.05.19
2016.05.18
2016.05.17
2016.05.16
ゲンゲについて
みなさん こんにちは
HPトピックス04.15号で取り上げたゲンゲをレポートとしてまとめました。どの程度の力を加えると旗弁と翼弁・舟弁にどの程度の力が加わると蕊が出るかも測ってみた結果を追加しています。写真は、ゲンゲの花にセイヨウミツバチは止まっているところです。
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
2016.05.15
トベラの花
みなさん こんにちは
トベラの花が咲いていました。開いたばかりの花は、白く次第に黄色く変わっていきます。この変化は、香りのよい植物に多いようです。花にオオホシカメムシ?が来て蜜を吸っていました。
撮影:2016.05.13 大和市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
PS:昨夜 HPのトピックス5/15号をアップしました。身近に観察できる白い花を咲かせる野生のラン 3種を比較しました。
2016.05.14
2016.05.13
2016.05.12
2016.05.11
2016.05.09
2016.05.08
2016.05.07
2016.05.06
コミヤマスミレ
みなさん こんにちは
このスミレは、初対面です。花は、側弁の内側に毛がありますが、正面から花だけを見ると特に変わった感じを受けませんが、葉の表面に毛があって、色も濃く見慣れているスミレとだいぶん違う。花の横(中)を見てまたびっくり萼片が反り返って、荒い毛がある。コミヤマスミレが、右端のように斜面にたくさん生えていました。普通に道を歩いていれば見つからない。車で案内していただいた方、本当にありがとうございました。
PS:横タイプの写真をTwitterのラージイメージの縦横比に合わせて横長に変更してみました。どんな感じになるのやら。
撮影:2016.04.26
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
2016.05.05
ユキザサ
みなさん こんにちは
私にとっては非常に珍しい植物です。もう少し山深いところでないと会えないと思っていました。公共の交通機関では相当歩かなければいけないところですが、知人の車ですぐ近くまで行って頂いたおかげできれいな花に出会えました。
撮影:2016.04.26
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
PS:パソコンの終活までWindows7で通す予定でしたが、諸般の事情でWindows10にアップデートしました。最初は、とっつき難く困りましたが、自分用に特化することで、7並みになり、更に便利な機能もわかってきました。その様なことと野暮用が重なって、心の余裕もなく、10日前の写真の整理もままならない状態です。
2016.05.04
2016.05.02
ジュウニヒトエ
みなさん こんにちは
先に
ジュウニヒトエXをご覧いただきました。この株は、純潔のジュウニヒトエに極めて近い雰囲気です。今回 気付いたのは、花序の一番上で咲く花は、その他の花と形状が異なることでした。この株だけかと思いましたが、この林の中で一番上まで咲いている花序の一番上の花は、右側の写真のようにきれいに6裂していました。
撮影:2016.04.25 町田市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
最近のコメント