« ヒヨドリ | トップページ | カブの花 »

2016.04.02

花 3点

みなさん こんにちは
hana1 hana2 hana3
 3月末に写した、植林・雑木林や水場もある自然度の高い所の花3点です。
(1) ニリンソウやカタクリに混ざって、咲きはじめていたヤマブキソウです。
(2) カタクリは、開花から少し日が経って花弁の先が傷んでいますが、散歩道の近くでカメラを下に構えて写せる位置で咲いていました。
(3) 種名(品種名)は、よく判りませんが、チューリップの原種?に近い園芸種と思われます。日本の雑木林に似つかわしくない植物だと思います。林縁をきれいにするとご自分の庭と間違えて、園芸植物を植える方がいらっしゃるようです。   
 撮影:2016.03.25  大和市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| |

« ヒヨドリ | トップページ | カブの花 »

コメント

アライグマさん たまに足を延ばして遊びに見えませんか?藤沢街道と246の交差する近くです。

投稿: クスクス | 2016.04.03 06:32

σ(^^;)には黄色い花と言うと、どうしても園芸品種のイメージが付きまとうけど
リュウキンカ・シナノキンバイ・ヤマブキソウは見に行きたくなる花です。
ヽ(´ー`)ノ

投稿: アライグマ | 2016.04.02 21:04

この記事へのコメントは終了しました。

« ヒヨドリ | トップページ | カブの花 »