« エイザンスミレ | トップページ | ヒヨドリ »

2016.04.01

セントウソウ(仙洞草)

みなさん こんにちは
sentousou1 sentousou2  セントウソウが、育って花を付けていました。一つの花序で、蕾から全開まで色々なステージが観察できました。表題に漢字も書きましたが、この漢字を当てると仙人の住処の草と感じます。「先頭草」と書くと一番に咲く草と読めますが、どちらも俗説のようです。牧野新日本植物図鑑(改訂増補)に、「語源は判らない」と書かれています。   
 撮影:2016.03. 町田市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| |

« エイザンスミレ | トップページ | ヒヨドリ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。