« コサギ | トップページ | カワセミ »

2016.02.09

ホオズキの実

みなさん こんにちは
hozuki1 hozuki2 hozuki3  萼が膨れたと言われるホオズキの袋が脈だけになっていました。中から綺麗な赤い実を見せている実や袋だけ残ったのなどありました。   
 撮影:2016.02.03 横浜市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| |

« コサギ | トップページ | カワセミ »

コメント

のこさん 子房が未発達だったのではと思います。先は破けていません。

投稿: クスクス | 2016.02.09 16:51

アライグマさん そう言えば見かけません。何なんか前までほおずき市から送られてきていました。アサガオも来るしで、手入れとお返しに苦慮するのでホオズキは、断りました。

投稿: クスクス | 2016.02.09 16:47

きれいですね~
絵をかく腕があったらば一度は描いてみたいものの一つです。
網のふくろだけのは、どうやったらああなるのか。とっても不思議です。

投稿: のこ | 2016.02.09 16:21

昔は何処の家でも鬼灯を植えていたと思うのですが最近は見かけませんね。
花屋さんには良く見かけますけど。
▼-ω-▼

投稿: アライグマ | 2016.02.09 12:45

この記事へのコメントは終了しました。

« コサギ | トップページ | カワセミ »