« 水鳥2題 (多々良沼で) | トップページ | メギの実 »

2016.01.16

ミヤマガラス・ノスリ

みなさん こんにちは
miyamakarasu1 miyamakarasu2 nosuri
 多々良沼から渡良瀬遊水池に移動する途中でミヤマカラスの群れを観察しました。その中にコクマルガラスが混ざるという。それを求めて、地元の皆さんにご案内して頂きました。この珍しいカラスも観察できました。私の目で探せなかったのですが、フィールドスコープを合わせて頂いたので、2羽確認できました。皆さんは、3羽確認できたそうです。写真は、ボケボケです。証拠写真としてご覧ください。おまけに電柱の先にとまったノスリもご覧ください。車をよい位置に寸停して頂いたので写せました。
 PS:ハイイロチュウヒの観察も大きな目的でしたが、17時過ぎに2羽の飛んでくるところを観察できましたが、暗くお見せできるような写真を残せませんでした。
 ご案内頂いた皆さん、いろいろご親切にしていただき有難うございました。お礼を申し上げます。   
 撮影:2016.01.11 群馬県
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| |

« 水鳥2題 (多々良沼で) | トップページ | メギの実 »

コメント

totoriさん それは利口だと思います。車も雪国の装備で行かなと難しいし、服装も冬山程度の用意をしないと厳しいかもしれません。

投稿: クスクス | 2016.01.20 07:03

20日に渡良瀬に行く予定でしたが大雪の後で
中止になりました。
遅れていた冬が一気にやってきた感じですね。

投稿: totori | 2016.01.19 21:48

のこさん ありがとうございます。ハイイロチュウヒまで待つと遅くなります。今回は、温かくって助かりました。ミヤマカラスは、すごく敏感だそうです。良く見えるところに車で遠巻きに回って見せて下さいました。地元の方で無いと無理だと思いました。本当にありがたい気持ちでいっぱいです。

投稿: クスクス | 2016.01.16 13:12

渡良瀬はよいですよね。遠いのと帰りが遅くなるのでなかなか行けません。普通鳥を見る時はあまり声を出さないように、逃げられないようにと隠密行動的なことを心がけますが、この場所や、海の鳥の時は安心して大きな声で話したり、指差したりできるので仲間との一体感が味わえます。でも、風が吹くと寒いけれど。

投稿: のこ | 2016.01.16 10:43

この記事へのコメントは終了しました。

« 水鳥2題 (多々良沼で) | トップページ | メギの実 »