« サワギキョウ | トップページ | サギソウ »

2015.08.19

シモバシラの花

みなさん こんにちは
simobasira1 simobasira2  秋に咲く花シモバシラが、咲きはじめました。葉腋に咲く花(A)は、2週間も前に咲き終わり実になっています。この株は、10年近く前に種を蒔いて育てていますが、数株になり、寒気が来てから周りの草を刈ると、比較的暖かい町田でもきれいな霜柱が出来ます。   
 撮影:2015.08.16 町田市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| |

« サワギキョウ | トップページ | サギソウ »

コメント

ひなたさん コメント有難うございます。毎年 9月の初めに写しているので、少し早いかもしれません。

投稿: クスクス | 2015.08.21 19:11

もうシモバシラの花が咲いているのですか!? 暑い暑いと言っても秋は近付いているんですね。

投稿: ひなた | 2015.08.21 10:41

ねこままさん こんにちは
 我が家は、プランター(大きな重番)育ちであまり大きな花穂になりません。昨年は、寒さが厳しかったので、あちこちで立派な霜柱が出来たようです。

投稿: クスクス | 2015.08.21 05:25

クス様のお知り合いの方のお庭の霜柱、毎年拝見していますが、花はお写真が初めてです

投稿: ねこまま | 2015.08.20 21:11

この記事へのコメントは終了しました。

« サワギキョウ | トップページ | サギソウ »