みなさん こんにちは
飛行機を飛ばしたり、凧を揚げにある年齢層の方が集まる場所があります。水田地域で電線の無い場所が広いのと、人もあまり通らないので絶好の場所です。今は、水田になって水が張られているので、無操縦のグライダーや紙飛行機は、水に落ちる可能性が高く無理ですが、操縦できる飛行機は、道路予定地など利用して飛ばしています。ちょっと行って見たところ今話題の小型のドローンを飛ばしている方がいらっしゃいました。すぐ降ろしているので、お聞きしたら電池の持ちの問題で幾らも飛ばせないとのことでした。
撮影:2015.06.22 横浜市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
コメント
アライグマさん どこかにドロンしたから、ついたのか? すぐ離れたので、うまく写せませんでしたが、これにチョウゲンボウが絡んでいました。
投稿: クスクス | 2015.06.26 19:31
何べん聞いても「ドローン」って変な名前ですよね。
(~~;)スライムか
投稿: アライグマ | 2015.06.26 17:18