« 畑(ホトケノザ) | トップページ | ヤマブキ »

2015.04.07

トリカブト

みなさん こんにちは
tirikabuto  先月末の写真です。トリカブト(ツクバトリカブト?)の近くにゲンノショウコとミツバが萌えだしていました。似てると言われてみると似ているので、近接していると混ざって採集される可能性も無いとは言えないと思いました。山菜摘みを楽しむ季節です。ご注意を   
 撮影:2015.03.28  昭和薬科大学薬用植物園
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| |

« 畑(ホトケノザ) | トップページ | ヤマブキ »

コメント

のこさん 私はキンポウゲ科と言われると敬遠します。タラの芽とヌルデ(かぶれる方が少ない)の芽と間違えて食べて、下の方までかぶれて大変だったという話を聞いたことがあります。

投稿: クスクス | 2015.04.07 09:34

こうして並べてみると、一番大きくて立派ですね。
ラッキーと持ち去る方も?
いつか知人に「ニリンソウのおひたし」を少しずつごちそうしたのですが、「死ぬかもしれないけれど食べないと失礼だと思って怖かった」と話していたそうです。
珍しいものをお教えしたつもりだったのでがっかりしました。
勿論、私も一緒に食していたのですけれどね・・・

投稿: のこ | 2015.04.07 08:22

この記事へのコメントは終了しました。

« 畑(ホトケノザ) | トップページ | ヤマブキ »