みなさん こんにちは
恩田川沿いの遊歩道を自転車で走ると白く染まった水田が目につきました。周りの水田は、スズメノカタビラやスズメノテッポウなど雑多な水田雑草で、ところどころタネツケバナの類やナズナも生えて白い花を咲かせていますが、全体は緑っぽい感じです。なんとなく気になって、脇道に入って近づいて見ました。白く見えるのは小さな草の花でした。ほとんどがミチタネツケバナです。その中に育ちの良くない、ナズナも混ざっています。
どうして、特定の水田だけに白い花を咲かせる草が集まったか不思議です。
撮影:2015.03.17 横浜市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
コメント