« フデリンドウの花 | トップページ | ソメイヨシノ 開花 »
みなさん こんにちは 写してから、10日も過ぎてしまいました。林床で芽生えていたワダソウです。今観察に行くとずいぶん大きくなっていると思います。 ワダソウは、春きれいな花を咲かせますが、初夏に閉鎖花も咲かせ種子が出来ます。その写真をHPトピックスとして昨年アップしています。 撮影:2015.03.13 神奈川県 (画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
2015.03.23 | 固定リンク | 0 Tweet
ねこままさん いろいろご確認いただきありがとうございます。土手のフデリンドウは何回か行ったのですが、今年は一本も見つけていません。見つかったらメールください。これから別の所のワダソウの花の写真アップする予定です。
投稿: クスクス | 2015.04.04 17:07
あの、開発奥のが咲きました、けれど轍やサバイバルゲームの痕のせいか、昨年より少ない気がします 土手のフデリンドウは、私には見つけられず、咲かないと無理かなあと、昨年は14日だったので、引き続き寄ってみたいと思いますが・・
投稿: ねこまま | 2015.04.04 10:14
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ねこままさん いろいろご確認いただきありがとうございます。土手のフデリンドウは何回か行ったのですが、今年は一本も見つけていません。見つかったらメールください。これから別の所のワダソウの花の写真アップする予定です。
投稿: クスクス | 2015.04.04 17:07
あの、開発奥のが咲きました、けれど轍やサバイバルゲームの痕のせいか、昨年より少ない気がします
土手のフデリンドウは、私には見つけられず、咲かないと無理かなあと、昨年は14日だったので、引き続き寄ってみたいと思いますが・・
投稿: ねこまま | 2015.04.04 10:14