« モズ | トップページ | クズの葉痕 »
みなさん こんにちは 雨上がりに、こどもの国を訪ねて見ました。椿園のロウバイが、花を咲かせ始めていました。家の生垣の中のソシンロウバイはと見ましたら、こちらも咲いていました。 撮影:2014.12.21,23 横浜市・町田市 (画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
2014.12.23 | 固定リンク | 0 Tweet
totoriさん ご苦労さんでした。留まっているのも居る可能性もあると思いますが、一時より少なくなったそうです。近頃、恩田川と奈良川の合流点近くの水田に私が数えきれないほど沸いています。
投稿: クスクス | 2014.12.24 06:59
アライグマさん お気の毒です。いつも正月の花にと大きな枝を持ってきてくださった、横の畑のロウバイも三軒のお家に変わりました。
投稿: クスクス | 2014.12.24 06:47
田中肇さん 今年は少し花が早いようです。
投稿: クスクス | 2014.12.24 06:43
もうロウバイが咲く頃だったのですね! きょう夕方に掛けてカラスの塒入り調査で こどもの国の外から空を見上げていました。 風が無く助かりました。 夕方4時半過ぎると15分間に19羽が園の方向に 飛んでいきました。
投稿: totori | 2014.12.23 23:00
金沢八景の駅の近くに毎年蝋梅の咲く家があったのですが駅前が再開発になって家ごと無くなりました。 (/||| ̄▽)/ 蝋梅かんばーーーく
投稿: アライグマ | 2014.12.23 21:06
ソシンロウバイ、小金井市の野川公園で一昨日見ました。 花が早いんですね。
投稿: 田中 肇 | 2014.12.23 20:38
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
totoriさん ご苦労さんでした。留まっているのも居る可能性もあると思いますが、一時より少なくなったそうです。近頃、恩田川と奈良川の合流点近くの水田に私が数えきれないほど沸いています。
投稿: クスクス | 2014.12.24 06:59
アライグマさん お気の毒です。いつも正月の花にと大きな枝を持ってきてくださった、横の畑のロウバイも三軒のお家に変わりました。
投稿: クスクス | 2014.12.24 06:47
田中肇さん 今年は少し花が早いようです。
投稿: クスクス | 2014.12.24 06:43
もうロウバイが咲く頃だったのですね!
きょう夕方に掛けてカラスの塒入り調査で
こどもの国の外から空を見上げていました。
風が無く助かりました。
夕方4時半過ぎると15分間に19羽が園の方向に
飛んでいきました。
投稿: totori | 2014.12.23 23:00
金沢八景の駅の近くに毎年蝋梅の咲く家があったのですが駅前が再開発になって家ごと無くなりました。
(/||| ̄▽)/ 蝋梅かんばーーーく
投稿: アライグマ | 2014.12.23 21:06
ソシンロウバイ、小金井市の野川公園で一昨日見ました。
花が早いんですね。
投稿: 田中 肇 | 2014.12.23 20:38