ヨモギ摘み
みなさん こんにちは
よく通る道の近くにヨモギを作っている畑があります。今年も、ご婦人方がせっせとヨモギを摘む風景に出合いました。
撮影:2014.03.25 横浜市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
PS:昨年は、3/26に同じ風景を見ました。
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
みなさん こんにちは
よく通る道の近くにヨモギを作っている畑があります。今年も、ご婦人方がせっせとヨモギを摘む風景に出合いました。
撮影:2014.03.25 横浜市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
PS:昨年は、3/26に同じ風景を見ました。
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
もこままさん 良いところにお住まいだったのですね。草餅美味しいのですが、ヨモギの入手がままならない。今日ある方の畑に元気なのが出ていました。畑で犬を入れないから大丈夫だから摘んでよいと言ってくださいました。そのうち摘みに行って見ようと思います。
投稿: クスクス | 2014.03.28 14:38
こんにちは。
子供の頃 よもぎ摘みを一人でさんざんやらされました。
其れに懲りて 今は摘みに行く事もありません。
草餅 大好きなんですけどね^^;
投稿: もこまま | 2014.03.28 12:49
ポンチさん そうなんです、可笑しな肥料が掛かってなくって良さそうです。
投稿: クスクス | 2014.03.27 14:36
ヨモギを作る畑というのもあるんですね。
草団子のお店があるんだから当然なのでしょうけれど、ちょっと意外な感じがしました。
アチコチに生えているけれど、安定供給できる場所もないのだろうから・・・。
投稿: ポンチ | 2014.03.27 07:44