« 2013年12月 | トップページ | 2014年2月 »

2014.01.31

シジュウカラ

みなさん こんにちは
Sijyu25  傷んだ、シジュウカラの巣箱を新装しました。例年ですと秋口からよく庭に来るシジュウカラをあまり見かけませんでした。家の付近は、少しずつ畑や立木が減っているので来なくなったかと思っていましたが、やっと現れました。カーテンの隙間から窓ガラス越しに写しました。
 撮影:2014.01.25 町田市 
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
PS:シジュウカラは、「ガ」でなく「カ」だと連絡くださった方がいました。表題とともに訂正しました。ありがとうございました。(1/3115:30改)

| | | コメント (6)

2014.01.29

カワセミ

みなさん こんにちは
Kawasemi21 カワセミは、良く見かけますが、これだけ大きな魚を咥えているところを写せたのは初めてです。
 撮影:2014.01.21 横浜市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| | | コメント (0)

2014.01.27

ダイサギ

みなさん こんにちは
Daisagi25a Daisagi25b  私の通常の行動範囲では珍しいダイサギです。今回2羽遊んでいました。カルガモの後ろついて歩き小魚の出てくるのを待っているようです。捕えた魚がいかにも小さい。何回か採餌の後、少し出して身を軽くして、数メートル移動しました。
 撮影:2014.01.25 横浜市

(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| | | コメント (2)

2014.01.26

イソシギ

みなさん こんにちは
Isosigi22a Isosigi22b  写したいと思いながらなかなかうまく写せなかったイソシギの飛ぶところです。飛びそうだと思って待っていた所から飛び立ちましたが、少々遠ざかってからやっとピントが合いました。
 撮影:2014.01.22 横浜市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| | | コメント (2)

2014.01.25

タシギ

みなさん こんにちは
Tasigi18 Tasigi16  冬になるといずこから毎年ほぼ同じ時刻・場所に現れるタシギです。1時間近く採餌して、いずこかへ帰っていくようです。右は、採餌中にセキレイの仲間?に、邪魔され飛び上がった瞬間です。
 撮影:2014.01.16,18 横浜市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| | | コメント (0)

2014.01.24

バン

みなさん こんにちは
Ban114  昨日アップしたオオバンとほぼ同じところで見かけるバンです。比べて写したいと思っていますが、一緒にいるところを見かけたことがありません。この周りで、砂だまりの草・小木の刈り取り作業が。昨日(01/23)始まっていました。ここの鳥たちはしばらく他に移るかもしれません。
 撮影:2013.01.14 横浜市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| | | コメント (0)

2014.01.23

オオバン

みなさん こんにちは
Ooban22a Ooban22b  オオバンが、昨年よりよく見かけるところにしばらく佇んでいました。大体3羽いますが、1羽だけよく離れています。やっと3羽並ぶところを写すことができました。流れの急なところを川上に移動するときは、飛びます。
 撮影:2014.01.22 横浜市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| | | コメント (2)

2014.01.22

サンシュユの実

みなさん こんにちは
Sansyuyu13  しわが出てきましたが、サンシュユの実がとりに食べられずに残っていました。
撮影:2014.01.13 横浜市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| | | コメント (4)

2014.01.21

ユキヤナギ

みなさん こんにちは
Yuki113  ユキヤナギは、春の花ですが、年中 一株に一、二輪花を咲かせています。この株にも紅葉した葉を残していますが、花が10輪近く咲いていました。
 撮影:2014.01.13 横浜市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| | | コメント (0)

2014.01.20

シジュウカラ

みなさん こんにちは
Sijyu17a Sijyu17b  恩田川の砂だまりの所々に葦が生えています。そこで時々シジュウカラが来て、茎をつついています。茎の虫が入っているのでしょう。何本かわたって、そのうち飛び立っていきます。
 撮影:2014.01.17 横浜市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| | | コメント (2)

2014.01.19

ヤハズエンドウ(カラスノエンドウ)

みなさん こんにちは
Karasu14  ヤハズエンドウも花を咲かせ始めていました。ほとんどの株は、まだ蔓を伸ばし始めたか双葉に近い状態ですが、北と西がコンクリート壁で南に開けたところは夜もある程度の地温を保てるので早いのでしょう。
 撮影:2014.01.14 横浜市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| | | コメント (2)

2014.01.18

ホトケノザ

みなさん こんにちは
Hotoke14  昨日のオオイヌノフグリと同様に、このホトケノザもほぼ年中花の観察ができます。この株は、寒さにあたり少し葉が傷んでいますが、果敢に花を咲かせていました。
 撮影:2014.01.14
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| | | コメント (2)

2014.01.17

オオイヌノフグリ

みなさん こんにちは
Ooinu113  私の周りでは、年中花を観察できるようになったオオイヌノフグリです。花が開くか否かは周囲温度に因るそうです。APG分類体系では、この仲間はオオバコ科だそうです。私には、オオバコとの共通点を探せません。
 撮影:2013.01.13 横浜市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| | | コメント (2)

2014.01.16

梅の花

みなさん こんにちは
Ume0115m Ko_ume0113m  昨日は、くもり空で寒い一日でした。この寒さに負けず、庭のウメ(甲州小梅)が、数輪開きました。今日はさらに開くと思います。今までの結果ですが、花が早いと実つきが良くありません。たぶん今年は不作だと思います。紅梅は、横浜市で撮影しました。
 撮影:白梅 2014.01.15 町田市
     紅梅 2014.01.13 横浜市

| | | コメント (2)

2014.01.15

ナズナ

みなさん こんにちは
Nazuna13  七草も過ぎて一週間過ぎました。近くでナズナが花を咲かせていました。ナズナの葉の下にハハコグサ(オギョウ)のロゼットも見えます。今日は初雪になるかと思いましたが、曇りで、降雪はなさそうです。
 撮影:2013.01.13 町田市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

PS:定例にしているHPトピックスを更新しました。ロウバイなどです。

| | | コメント (4)

2014.01.12

イカルチドリ

みなさん こんにちは
Ikaru10  例年 冬になると同じ場所に現れるイカルチドリです。この冬も2羽現れていました。名前は、コチドリより大きく強そうに見えるのでついたとの説もあります。
 撮影:2013.01.10 横浜市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
PS:コチドリと並べれば大きさで判断できるのでしょうが、素人目になかなか難しい。
同類の写真が、「石化燃料を燃やす」画像1画像2に昨年アップされて話題になっています。この関係の記事もご覧いただいて、石化燃料・・にコメントして頂ければと考えます(1/14PM追記)

| | | コメント (11)

2014.01.11

センダンの実

みなさん こんにちは
Send14107_2  恩田川の砂だまりのところどころにセンダンが生えています。この季節は、実が実り、黄色く輝いてきれいです。
 撮影:2014.01.07 横浜市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| | | コメント (2)

2014.01.10

ドバト

みなさん こんにちは
Hato07  これは水田で落ち穂拾いをするドバトの群れです。このあたりで見るハトは、キジバトとドバトですが、キジバトは群れることはほとんどありません。ハトの名前の言われは、「速鳥」を略したとか、羽音が「ハタハタ」と聞こえるからとかの説があるようです。
 撮影:2014.01.07 横浜市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| | | コメント (0)

2014.01.09

スズメ

みなさん こんにちは
Suzu06  横浜市青葉区恩田町の水田近くの木にスズメが鈴なりになることがあります。この写真もその一部です。少し高いところに指揮官がとまっていて、その指令のもと一斉に飛び立ちます。
 撮影:2014.01.06
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| | | コメント (4)

2014.01.07

シモバシラにできた霜柱

みなさん こんにちは
Simb14107  今朝は寒かった。軒下の寒暖計が、-2度を示しました。昨日も小さなのができていましたが、今朝は、少し見られる程度になりました。
 撮影:2013.01.07 町田市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| | | コメント (2)

2014.01.06

ポインセチア

みなさん こんにちは
Poinse02  11月末に我が家に来たポインセチアが、そのとき着いていた花は全部落ちましたが、環境に慣れたか?新しい花を咲かせ始めました。写真は雌花です。
 撮影:2014.01.02
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| | | コメント (4)

2014.01.05

みかん

みなさん こんにちは
Mikan  しばらくお休みしていました。
昨年は、ご覧いただきましてありがとうございました。本年もごひいきにお願いいたします。
 家の庭でなったみかんです。狭い庭で、何本も植えることできませんので、この3種は、一本の木になります。左端は、紀州みかんです。鏡餅の上に乗せるために作っていますが、家では出番がなく、隣近所で使っていただきました。真ん中は、早生ミカンの一種です。右は、文旦の一種かと思いますが、品種名は知りません。高さが、16cm 重さが970gでした。
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| | | コメント (2)

« 2013年12月 | トップページ | 2014年2月 »