« 2012年3月 | トップページ | 2012年5月 »

2012.04.30

モチノキの雌花

みなさん こんにちは
Moti422  先日 雄花をアップしました。片手落ちなので、今回は雌花をアップします。残念ながら手の届くところに咲いていませんでした。
 撮影:2012.04.22 町田市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| | | コメント (0)

2012.04.27

イチョウ

みなさん こんにちは
Ityou_a Ityou_b  始めて精子を発見された、イチョウの樹です。
 生物は、本当に女性は優しい。春に雌花(写真右矢印)で受け取った花粉を秋まで育てて成熟させるそうです。
内容は、「(社)日本植物学会-イチョウの精子発見」に記載されています。
 撮影:2012.04.18
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| |

2012.04.26

アケビ(白花)

みなさん こんにちは
Akebi  白い花を咲かせたアケビです。きれいでした。また少し色の薄いアケビも花を咲かせていました。
 撮影:2012.04.18
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| | | コメント (4)

2012.04.25

ムレスズメ

みなさん こんにちは
Mure_a  花の咲いている姿を群雀に見立てて、ムレスズメと名付けたそうです。きれいに咲いていました。
 撮影:2012.04.18
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| | | コメント (2)

アメリカアサガラの花

みなさん こんにちは
Ameasa_a Ameasa_b  昨年6月 アメリカアサガラの若い実を観察してから是非花を観察したいと思っていました。今回 満開のアメリカアサガラに出会うことが出来ました。
 撮影:2011.06.09 実(右)
   2012.04.18 花(左) 東京都
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| | | コメント (0)

2012.04.24

ヤマブキソウ

みなさん こんにちは
Yamaso_a Yamaso_b  ヤマブキソウが、きれいに咲き誇っていました。植栽だと思いますが、自然に近い状態で育っていました。
 撮影:2012.04.18
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| | | コメント (2)

2012.04.23

マルバスミレ

みなさん こんにちは
Maruba  白い花を咲かせるマルバスミレが何株か花を咲かせていました。アオイスミレに比べて、葉が丸くないので何で、丸葉だろと気になります。
 撮影:2012.04.18
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| | | コメント (0)

2012.04.22

コゴメイヌノフグリ(オオバコ科)

みなさん こんにちは
Kogome_1 Kogome_2  白い花を咲かせるイヌノフグリの仲間です。APG分類系でオオバコ科に分類されています。
 撮影:2012.04.18
  東京都
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| | | コメント (0)

ノゲシとモンシロチョウ

みなさん こんにちは
Nogesi  ノゲシが、花を咲かせそこにモンシロチョウが来ていました。
撮影:2012.04.18 東京都
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| | | コメント (0)

2012.04.21

モチノキの花

みなさん こんにちは
Moti12418b Moti12418a  モチノキは、満開の季節になりました。間近に雄花を観察しました。花床に蜜が光っていました。
 撮影:2012.04.18
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| | | コメント (0)

2012.04.20

クロマツの雄花(蕾)

みなさん こんにちは
Kuro415a  クロマツの蕾が目立つ様になってきました。まだ花粉を飛ばすところまで熟していません。
撮影:2012.04.15 町田市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| | | コメント (0)

2012.04.17

クサボケ

みなさん こんにちは
Kusa12413f  少なくなりましたが、芝土手を残す畑が残っているところがあります。その土手の草の葉陰できれいな花を咲かせています。
 撮影:2013.04.13 横浜市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| | | コメント (0)

2012.04.16

ニワトコ(レンプクソウ科)

みなさん こんにちは
Niwa12413c Niwa12413d  ニワトコの花の季節を迎え始めています。この花は勲章?若い枝には角も生えています。この角は、花外蜜腺です。新しい分類で、ニワトコ属はレンプクソウ科に分類されています。
 撮影:2012.04.13 町田市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| | | コメント (0)

フデリンドウ

みなさん こんにちは
Fude12413b  近くの丘には、フデリンドウが生えるところが何箇所かあります。今回写したところで確認したのは初めてです。ほかにと思い周囲を探しましたが、この株だけでした。
 撮影:2012.04.13 横浜市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| | | コメント (0)

2012.04.15

ツクバキンモンソウ

みんさん こんにちは
Kinmon_1 Kinmon_2 太平洋岸の丘で見かけるツクバキンモンソウです。花は、泥で汚れています。特徴が良く判るように花の横顔も
撮影:2012.04.13
 横浜市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| | | コメント (0)

スミレ2題(タチツボスミレ・アカネスミレ)

みなさん こんにちは
Tatitubo Akane  13日に、15日付けのHP用写真を求めて近くの丘を歩いてきました。HPは、散り始めた恩田川の桜並木でまとめました。その折、写したタチツボスミレとアカネスミレです。
 撮影:2012.04.13 横浜市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| | | コメント (0)

2012.04.14

カントウタンポポ

みなさん こんにちは
Kan12413a  少なくなった、カントウタンポポです。古いお寺の墓地の一角に生えていました。周りが林に囲まれているので、他から種が飛んで来難いのかもしれません。花の咲いているタンポポを何株か見ましたが、セイヨウタンポポは、一株だけでした。尾根側の大木のソメイヨシノの林が、ここのところに大風で痛んで半分以上が切られています。そのため、風に乗るタネが、入りやすくなりそうです。
 撮影:2012.04.13 町田市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| | | コメント (0)

2012.04.13

アラゲキクラゲ(2)

みなさん こんにちは
Kiku12410 Kiku12412  先日 アラゲキクラゲの湿った状態の写真を見ていただきました。それについてコメントを頂いています。11日は、雨の予報が出たので、10日夕方に乾燥状態の写真を写しておきました。11日は、曇りから雨で湿度も高かったので良く湿っただろうと、12日朝早く略同じ倍率で写しました。変化の状態をご覧下さい。
 撮影:左 2012.04.10 16時ごろ  右 2012.04.12 6時ごろ
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| | | コメント (0)

2012.04.08

シダレザクラ(2)

みなさん こんにちは
Sida405a Sida405b  下草にしている、フッキソウと隣のイスノキの虫えいをご覧頂きましたが、これが六義園に足を伸ばした目的のシダレザクラです。少し横から見ました。
 撮影:2012.04.05
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| | | コメント (0)

2012.04.07

イスノキエダオオナガタマフシ?

みなさん こんにちは
Isu405a  六義園のイスノキは、虫えいの宝庫です。枝に実でもなっているようにたくさん出来ていました。名前は間違いないと思いますが、「日本原色虫えい図鑑 全国農村教育協会」との絵合わせです。
 撮影:2012.04.05
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| | | コメント (0)

フッキソウ(ツゲ科)

みなさん こんにちは
Fuki405b  友人が、池袋で開催中の「ワイワイ学校の作品展」をご覧いただけるとの連絡がありました。久しぶりにお会いしたいと思い、池袋に出かけました。更に、一緒に六義園に足を伸ばし、満開のシダレザクラを鑑賞しました。その根元で花を咲かせていました。別名を「キチジソウ」と呼ばれるように「富貴草」は繁栄を意味します。
 撮影:2012.04.05
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| | | コメント (0)

変わった水仙

みなさん こんにちは
Sui404a Sui404b  散歩の途中で変わった花を咲かせた水仙を見かけました。このような水仙が、固定されているのか?病気かわかりません。中には、2個合着(帯化)している花も見かけます。
 撮影:2012.04.04 横浜市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| | | コメント (2)

2012.04.04

シダレザクラ

みなさん こんにちは
Sida404a Sida404b  個人の庭に植えられた、大きなシダレザクラです。昨日の嵐も持ちこたえ、きれいに花を咲かせていました。開花中は、例年ライトアップ(昨年・休止)されています。今年は、10日ぐらい遅く満開になったようです。
 また、幹の周りを除いて、手入れの行き届いた芝生のお庭も開放されています。口コミだと思いますが、いつ行っても数台の車が停まって、観賞されています。
撮影:2012.04.04 町田市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| | | コメント (0)

ヒトリシズカの芽出し

みなさん こんにちは
Hito403a  昨日 午後からよるにかけて大荒れになりました。ヒトリシズカの芽生えが見つかっていたので、荒れる前に写しました。
 撮影:2012.04.03 町田市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| | | コメント (0)

2012.04.03

嵐の前の雲

みなさん こんにちは
Kumo403a  春の嵐になっていますが、皆様の所は大丈夫でしょうか?
午後荒れるとの予報が出ていたので、町田中央図書館に開館時刻を狙って出かけました。図書館前のデッキから南東方向を写しました。雲の底がきれいな直線になっていました。
PS:16時過ぎから風雨が強くなりました。雨戸は全て閉めました。
撮影:2012.04.03 10:08 町田市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| | | コメント (0)

2012.04.02

ワイワイ学校作品展

みなさん こんにちは
Saku_07bc Saku_07ac_2  恒例になっています
ワイワイ学校の作品展が始まりました。会場の写真を添付します。機会がありましたら、会場までお運び下さい。会場には、出展者の著書・関係した書籍も集めています。
テーマ:「植物の造形」
期 間:4/1~4/30
場 所:ジュンク堂書店 池袋本店
詳しくは、第7回ワイワイ学校作品展をクリックしてください。
普段は、書店の方にお任せしています。ノートにコメントを残していただければと思います。(また、この記事のコメントで連絡いただければ、他の予定と重ならない限り出向きます。)
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| | | コメント (0)

« 2012年3月 | トップページ | 2012年5月 »