« アオサギ | トップページ | ホトケノザ »
みなさん こんにちは かねがね、マルバツユクサの地中の閉鎖花を観察したいと探していました。少し足を伸ばした場所で繁茂しているところに出くわしました。少し抜いて地中花も観察しました。(農業用水路内) 撮影:2011.11.04 横浜市(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
2011.11.11 | 固定リンク | 0 Tweet
Frank-Kenさん コメントありがとうございました。写した場所を今日も通りましたが、まだ元気でした。休みの日にお出かけ下されば、案内させていただきます。フウセンカズラの一株と同じところなので、数多く観察すれば両性花が見つかると思い、時間さえあれば通っています。
投稿: クスクス | 2011.11.16 21:34
これがうわさに聞くマルバツユクサの地中花ですか。自分も実際に見てみたくなりました。
投稿: Frank-Ken | 2011.11.16 19:27
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Frank-Kenさん コメントありがとうございました。写した場所を今日も通りましたが、まだ元気でした。休みの日にお出かけ下されば、案内させていただきます。フウセンカズラの一株と同じところなので、数多く観察すれば両性花が見つかると思い、時間さえあれば通っています。
投稿: クスクス | 2011.11.16 21:34
これがうわさに聞くマルバツユクサの地中花ですか。自分も実際に見てみたくなりました。
投稿: Frank-Ken | 2011.11.16 19:27