枝刈り伸縮自在バリカンの内蔵コード
みなさん こんにちは
生け垣の刈り込みは、以前は足場を組んでやっていました。それを見た方が、良いバリカンがあると教えて下さいました。伸縮自在(3mまで伸びる)で、生け垣の上まで刈れる。今年初めて、伸ばして刈った後、縮めようとすると上手く縮まない。壊れて元々とバラして見ると伸縮自在の筒の中のコードが、写真の通りです。Gマークに輝く素晴らしい製品ですが、買ってから8年目で、コードの被覆がぼろぼろです。
過電流用のブレーカー(漏電検知機能なし)が、内蔵しています。でも、感電の可能性のある機器でした。今の電気製品のように何年で捨てろと書いていない。
撮影:2011.06.29
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
のこさん コメントありがとうございました。手元にスイッチのある掃除機は、ホースに電線を埋め込んでいます。外から切れば見えるし、片方の極だけ通っています。
投稿: クスクス | 2011.07.12 04:24
怖い! 気がついてよかったですね。
私は10年以上使っていた掃除機がピーピーうるさくて熱くなるので昨日買い換えてきました。
以前はホースの中に詰まったゴミを取りたくてホースに切れ目を入れたら電線が通っていたらしく動かなくなってしまいました。あれ以来分解はしたことないです。
投稿: のこ | 2011.07.11 10:03