みなさん こんにちは
用があって、中紀の方に出かけました。用のついでに、紀州鉄道に乗ってみました。行きは、終点まで乗って、用を済ませました。行った先は、西御坊駅と紀伊御坊駅と殆ど距離が変わらない場所だったので、帰りは、駅員さんの居る紀伊御坊駅まで歩いて、切符を購入しました。予期していなかったのですが、厚い切符でした。
写真の気動車は、終点の西御坊駅に停まったところです。この駅は、道成寺絵巻の日高川の河口近くです。下は、紀伊御坊駅正面で、駅舎のあるのはここだけで、ほかの駅は、雨よけがある程度です。
撮影:2011.06.09
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
コメント
この鉄道は、マニアが乗りにくるようです。土地の方だと思われるご婦人が行きも帰りも乗られいました。ほかに帰りは、学生風の方が乗られていて、その方は、和歌山駅まで同じ特急でした。
投稿: クスクス | 2011.06.10 16:41
およよ、電車がこちらのバスみたいな・・・・・
固い切符と切符切りの跡懐かしいですね。
駄菓子屋で切符切りのハサミのオモチャが欲しかった思い出が。
ヽ(´ー`)ノ
投稿: アライグマ | 2011.06.10 14:56