« 何のためにあるの?通学路 標識 | トップページ | ゲンノショウコ(桃色) »
みなさん こんにちは 近くの畑でミョウガが、きれいな花を咲かせていました。咲くはじめたときは、左下隅のような状態だったのですが、何方かが草をむしって土を被せたようです。花だけ土の上に顔を出してきれいでした。 撮影:2010.10.16(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
2010.10.23 | 固定リンク | 0 Tweet
のこさん やまそだちさん コメントありがとうございました。 今年の夏の暑さが、植物を大分狂わしたようです。ミョウガは、この地方で9月~11月まで花を見ています。同じ株で無いのでなんとも言えません。 シモバシラは、2,3日前満開でした。同じ環境で、昨年は、9月末 一昨年は、10月初旬でしたから、今年は遅れているようです。 のこさん>ショウガの花みたいですね。種ショウガを買って植えて何年か同じところで肥培すると花が咲く?
投稿: クスクス | 2010.10.25 06:52
ジンジャーと呼んでいいのかな? 畑に植えられていた園芸植物。 さすがに良く似た花ですね。 ショウガの花を見たことが無いので、ヒネショウガを植えてみようかと思うのですが、ヒネショウガだと駄目かな? 今売られているみずみずしいショウガの方が良いのかしら?
投稿: のこ | 2010.10.24 20:40
今年は夏の以上気候で我が家のミョウガもかなり遅くなって咲いていました。 何時もは8月ですが今年は9月末に咲いていました。
投稿: やまそだち | 2010.10.24 18:05
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
のこさん やまそだちさん コメントありがとうございました。
今年の夏の暑さが、植物を大分狂わしたようです。ミョウガは、この地方で9月~11月まで花を見ています。同じ株で無いのでなんとも言えません。
シモバシラは、2,3日前満開でした。同じ環境で、昨年は、9月末 一昨年は、10月初旬でしたから、今年は遅れているようです。
のこさん>ショウガの花みたいですね。種ショウガを買って植えて何年か同じところで肥培すると花が咲く?
投稿: クスクス | 2010.10.25 06:52
ジンジャーと呼んでいいのかな? 畑に植えられていた園芸植物。
さすがに良く似た花ですね。
ショウガの花を見たことが無いので、ヒネショウガを植えてみようかと思うのですが、ヒネショウガだと駄目かな?
今売られているみずみずしいショウガの方が良いのかしら?
投稿: のこ | 2010.10.24 20:40
今年は夏の以上気候で我が家のミョウガもかなり遅くなって咲いていました。
何時もは8月ですが今年は9月末に咲いていました。
投稿: やまそだち | 2010.10.24 18:05