« 布滝 | トップページ | ハマオモトヨトウ »
みなさん こんにちは 河川の擁壁の模様です。コンクリートの形つくりが進んで色々な模様ができてきていますが、こちらは少し古典的です。小さな画像をクリックすると大きく表示しますが、クリックしないほうが無難か? 撮影:2010.05.05 町田市
2010.05.19 風景 | 固定リンク | 0 Tweet
アライグマさん 多分マイホームでしょう。我が家の石垣にも大きいのが住み着いていたのですが、近頃見なくなりました。
投稿: クスクス | 2010.05.19 20:39
蛇って、けっこう穴が好きですよね。 数年前キンランの咲くある公園で青大将君を見つけたら樹の洞に入っていきました。 そこを拠点に活動している秘密基地かな? 卵は抱かなくても家はあったりして。 ((((((((^^;
投稿: アライグマ | 2010.05.19 20:18
アライグマさん ヘビの巣穴? ヘビは卵を抱かないだろうし・・
投稿: クスクス | 2010.05.19 19:09
穴の中に卵でも産んでいるのかもね ((((((((^^;
投稿: アライグマ | 2010.05.19 17:08
アライグマさん あら~クリックしてしまった。ブロックの凹みにうまく収まるのもだと感心しました。 その後、もう一頭が、頭を出している穴に入って行きました。別のところでも同じような光景を見ました。
投稿: クスクス | 2010.05.19 11:37
この溝に奇麗に入っているヒモは青大将君かな (ーー;)
投稿: アライグマ | 2010.05.19 09:25
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
アライグマさん 多分マイホームでしょう。我が家の石垣にも大きいのが住み着いていたのですが、近頃見なくなりました。
投稿: クスクス | 2010.05.19 20:39
蛇って、けっこう穴が好きですよね。
数年前キンランの咲くある公園で青大将君を見つけたら樹の洞に入っていきました。
そこを拠点に活動している秘密基地かな?
卵は抱かなくても家はあったりして。
((((((((^^;
投稿: アライグマ | 2010.05.19 20:18
アライグマさん ヘビの巣穴? ヘビは卵を抱かないだろうし・・
投稿: クスクス | 2010.05.19 19:09
穴の中に卵でも産んでいるのかもね
((((((((^^;
投稿: アライグマ | 2010.05.19 17:08
アライグマさん あら~クリックしてしまった。ブロックの凹みにうまく収まるのもだと感心しました。
その後、もう一頭が、頭を出している穴に入って行きました。別のところでも同じような光景を見ました。
投稿: クスクス | 2010.05.19 11:37
この溝に奇麗に入っているヒモは青大将君かな
(ーー;)
投稿: アライグマ | 2010.05.19 09:25