« カルガモ親子 | トップページ | ヒトリシズカ »

2010.04.07

セイヨウカラシナ・UV

みなさん 今日は
Sei10403a  最近のデジカメは、性能が良くなって来ていますが、特殊な撮影をしようとするとうまく行かなくなって来ました。それは、カメラの内部に入っているフィルターの性能が上がって、可視光線外は殆ど写らなくなったためです。それで何世代も前のカメラを大事にしています。たまに使わないと操作方法を忘れてしまうので、持ち出したUV撮影を久しぶりに試みました。
左が、通常の撮影で、右は、UV透過フィルターをつけて写した写真です。私たちには黄色く見える花に模様が入り、UVの吸収状態が良く判ります。
 撮影:2010.04.03
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| |

« カルガモ親子 | トップページ | ヒトリシズカ »

コメント

田中さん コメント有難うございます。
フィルターと常用外のカメラも持たなければいけないので、一寸困っています。

投稿: クスクス | 2010.04.09 06:32

ピントいいですね。模様の入り方はアブラナとそっくり。

先日私も写しましたが、ピント合わせに苦労しました。微動装置を持っていかなかったので、カンを頼りだったのが失敗のもと。
でも今回はフィルターを持って行ったのだけ進歩でした。

投稿: 田中 肇 | 2010.04.08 20:33

この記事へのコメントは終了しました。

« カルガモ親子 | トップページ | ヒトリシズカ »