« 2009年9月 | トップページ | 2009年11月 »

2009.10.26

ハマオモトヨトウの前蛹・蛹

みなさん 今日は
Hyo9a22a Hyo9a22b Hyo9a23b
左から 前蛹  蛹になり脱皮したばかり  翌日(10/23・中の蛹と同じ個体)
 先にハマオモトヨトウの幼虫の写真を見ていただきましたが、様子を見ていました。10/19に蛹になる場所を探しているような幼虫を見かけたので、供させました。土にもぐり前蛹(10/22)になりました。そのうち、蛹になりって、翌日は、黒色になっていました。
 撮影:2009.10.22,23
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| | | コメント (4)

オギの穂

みなさん 今日は
Ogi9a21 Ogi9a21b  黒崎の鼻からの帰り、同じ大根畑を通るのも面白くないと三戸を周ってみました。小さな谷間で、荻の穂がきれいになびいていました。
撮影:2009.10.21 三浦市初声町三戸
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| | | コメント (0)

イソギクとツワブキの花

みなさん こんにちは
Iso9a21a Tuw9a21b  三浦市の黒崎の鼻で遊びました。10/8の台風の影響か?海岸の草木の葉が、随分茶色くなっていました。その中で花を咲かせていた、イソギクとツワブキです。先に紀州の小高い林で見かけたツワブキと大分趣が違いました。
 撮影:2009.10.21 三浦市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| | | コメント (0)

2009.10.25

イスノキの虫こぶ

みなさん 今日は
Mus9a21b Mus9a21a  イスノキに出来る、虫こぶ・イスノキエダコタマフシです。丁度 有翅産性虫が、出てくる所で、周りの蜘蛛の巣にたくさん捕われていました。イスノキに色々なアブラムシが、虫こぶを作りますが、このアブラムシは、寄主を替えることなく、周年イスノキで生活するそうです。(参照図書:日本原色虫えい図鑑 全国農村教育協会)
撮影:2009.10.21 神奈川県三浦市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
スパム防止認証文字を請求するように設定しました。ご不便をおかけします。

| | | コメント (1)

2009.10.23

稲むらの火

みなさん こんにちは
Hiro9a16a Hiro9a16b  タイトルの言葉をお聞きになった方がいらっしゃいますか?
浜口梧陵が、安政の大地震のとき、津波の来襲を予期し、刈り取って干していた大切な稲に、火を放って村人を高台に誘導したという話です。この梧陵が、津波よけの堤防を私財で築いたといわれる、広村堤防が、すこし昔の様相が出てきたと聞いたので、訪れてみました。きれいな堤防とその海側にマツ(外来の)や広葉樹が植えられていました。その昔は、海岸は、松林になっていて、その内側に土塁があり、更に内堀があるという二重構造の防波堤で、科学的に優れた理にかなった構造であったとのことです。半世紀前までは、松林が残っていました。マツノザイセンチュウの被害にあったのか?その姿はありません。それにしても、広川町役場は、どうして堤防の外の海側にあるのだろうか?
写真:少し残っている内堀と海岸側から見た広村堤防
 
撮影:2009.10.16
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
スパム防止認証文字を請求するように設定しました。ご不便をおかけします。

| | | コメント (0)

2009.10.22

クロコノマチョウ

みなさん こんにちはKur9a16d
 昨年 横浜市青葉区で見かけて、やはり日本も次第に暖かくなったかと感じました。今回の出会いは、暖かいところですから違和感はありませんでした。
 この蝶は、日影の落ち葉の上にとまると、落ち葉と見分けがつきません。
撮影:2006.10.16 熊野古道 糸我峠近く
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
スパム防止認証文字を請求するように設定しました。ご不便をおかけします。

| | | コメント (0)

ミツバアケビ

みなさん 今日はMit9a16d
この写真は、熊野古道 糸我峠の近くで見つけました。開いたばかりで、食べごろでした。勿論 種子配布に協力していました。
撮影:2009.10.16
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
スパム防止認証文字を請求するように設定しました。ご不便をおかけします。

| | | コメント (0)

2009.10.20

ツワブキの花

みなさん こんにちはTuw9a16a
 珍しい花ではありませんが、熊野古道の糸我峠から少し栖原海岸寄りに行った所にツワブキの花が咲いていました。植栽以外でこの花を見ると、暖かい海が近いと感じるのは私だけでしょうか?
撮影:2009.10.16
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

PS:コメントを送信していただく時、スパム防止認証文字を請求するように設定しました。ご不便をおかけします。

| | | コメント (4)

2009.10.19

蜜柑畑

みなさん 今日はMik9a16b
 所用で出かけた先で、古道を通って、熊野詣をする方でもあまりご存じないと思われる、逆川王子社から京都方面に向かって、糸我峠まで登ってみました。半世紀前は、やっと人がすれ違える程度の細い山道でしたが、今は、軽トラックなら通れる程度に広げられ、コンクリートで覆われています。京都から陸路で下ってきた一部の方は、糸我峠から尾根を伝って、栖原湾に出て、海路で田辺湾に向かい、中辺路を通って熊野にお参りしたそうです。私も栖原湾の見える辺りまで、尾根を歩き、逆川の源流近くに降りました。写真は、糸我峠近くから写した蜜柑畑です。畑が尾根まで作られていて、その畑に肥料を運び、蜜柑を下すために、道を広げ、簡易舗装をしたそうです。
 撮影:2009.10.16
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| | | コメント (0)

ホオジロとイソヒヨドリ

みなさん 今日は
Iso9a17a Hoo9a16b  所用があって、2,3日でかけてきました。良い天気に恵まれ、散策の道すがら写した小鳥です。海岸から少し離れていますが、イソヒヨドリも来ていました。
 家の庭の池で魚を狙うようです。
撮影:2009.10中旬
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| | | コメント (4)

2009.10.17

アサギマダラ

みなさん 今日はAsa9a12a
 先日 お友達と裏高尾を歩いてきました。サラシナショウマにアサギマダラが蜜を吸いに来ていました。蜜の有無が判るようで、丹念に花を選んでいました。同じ日に写したキノコの写真は、キタの部屋に入っています。こちらもよろしくお願いします。
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
撮影:2009.10.12
PS:コメントの公開は、承認制にしています。

| | | コメント (2)

2009.10.12

ハマオモトヨトウ(幼虫)

みなさん 今日はMusi9a11a
近くのヒガンバナの花茎を写真のような虫が食べていました。頭がどちらか?判らないような形・色合いです。あまりお目にかからない。幼虫図鑑に載っていなし??
 知人に聞いたら、ハマオモトヨトウの幼虫のようだと連絡を頂きました。千葉県・神奈川県と兵庫県で準絶滅危惧種に指定されている。
同時にハマオモトを食い荒らす害虫として、駆除される虫のようです。
 近い海岸からでも20数Kmの町田市にどうして来たのでしょうか?特別きれいなガで無いので、趣味家が、持ってきたとも思われません。
 撮影:2009.10.11
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
PS:コメントの公開は、承認制にしています。

| | | コメント (6)

2009.10.09

マツグミの苗

みなさん 今日はMatu9a09c
 4月末に庭のクロマツの枝にマツグミを蒔き付けてみた所、巧く発芽しました。ヤドリギは、蒔き付けるとすぐ発根して、寄生親に根を降ろし、2,3年寄生親の表皮の下で株を太らしてから枝を出し葉を広げますが、マツグミはすぐ葉を広げ始めました。
撮影:2009.10.08
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
PS:コメントの公開は、承認制にしています。

| | | コメント (2)

キンモクセイ

みなさん 今日は
Kin9a09a Kin9a09b  広い地域に大きな被害をもたらしながら台風18号が、中部地方から北陸地方まで本州を縦断しましたが、皆様のところに被害はございませんでしたか?
 台風が通り過ぎた、8日の午後 庭のキンモクセイが香り始めました。今朝 早々と花を写しました。
 撮影:2009.10.09 町田市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
PS:コメントの公開は、承認制にしています。

| | | コメント (4)

2009.10.08

キヅタに来た虫たち

みなさん 今日は
Ki9a04a Ki9a04b Ki9a04c Ki9a04d  キヅタが、満開になっていました。そこに現れた虫たちです。左から
蟻に占領されている花序
 トリバガ科の一種
 ハムシの一種とカメムシの一種か
 こちらは、誰を狙ったか?ヒトスジシマカ
 昆虫も良く判りません。間違っていたら教えてください。
撮影:2009.10.04 町田市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
PS:コメントの公開は、承認制にしています。

| | | コメント (0)

2009.10.06

カワセミ

みなさん 今日はKaw9a03
 久々にカワセミです。用があって、恩田川の遊歩道を急ぎ足で歩いていました。対岸から知らない方が、声を掛けて下さいました。下向きに指をさされます。見るとカワセミが、略同じ時間間隔で、飛び込みます。魚を咥えて来るわけでもないし、水浴び?合間に盛んに羽根を繕っていました。
 撮影:2009.10.03 町田市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2009.10.03

ソバの花

みなさん 今日はSob9927c
 ソバの花が、咲いていいました。家に帰って、パソコンで見ると雌しべに虫がとまっている。
HPにソバ畑と花に来ている昆虫の写真を入れています。
撮影:2009.09.27 横浜市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
PS:コメントの公開は、承認制にしています。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年9月 | トップページ | 2009年11月 »