2009.09.30
みなさん 今日は
恩田川の会下山橋近くにコガモが、5羽来ていました。2羽は、離れていてで画面に入りませんでした。この秋初めてコガモを観察しました。
撮影:2009.09.27 町田市成瀬
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
PS:コメントの公開は、承認制にしています。遅れますが、ご容赦下さい。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2009.09.29
みなさん こんにちは
近くの丘の林床で、まれに見かける植物です。数年前に入ったことのある、殆ど手入れのされていない、竹やぶに何かないかと入る途中で見かけました。
撮影:2009.09.28
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
PS:コメントは、承認制にしています。公開が遅れますが、ご容赦下さい。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
みなさん 今日は
一度 真面目に観察したいと思っていたオジギソウに偶然出会いました。それも大株で、周りに子株も育っていました。写真のような子株でも花を咲かせいる。
撮影:2009.09.28 横浜市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
PS:コメントは、承認制にしています。公開が遅れますが、ご容赦下さい。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2009.09.26
みなさん 今日は
これもラン科の花です。きれいに花を咲いていました。
撮影:2009.09.18 筑波実験植物園
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
PS:コメントの承認制を解除したら、早速 記事に関係ないコメントをつけてきました。また承認制に戻しました。ご不便をお掛けします。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2009.09.25
みなさん 今日は
筑波実験植物園に行ったもう一つの目的は、この植物の観察でした。
撮影:2009.09.18
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
みなさん 今日は
先日(9/18) ある方と筑波実験植物園を訪ねました。目的の一つは、この鬼の花でした。
近くに、「奇想天外」と名札の付いた植物もありました。
植物名:フエルニア・ゼブリナ(ガガイモ科)
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2009.09.23
みなさん 今日は
道端の一角に、花壇が作られています。そこによく昆虫が来ています。花の中に小さな蜂が、蜜を舐めていました。そこに、ミツバチが来ると先に来ていた蜂が、逃げ出しました。蜂の世界も序列があるようです。
撮影:2009.09.11 町田市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
みなさん 今日は
先日(9/10) 東京大学(本郷)構内で、待ち合わせをしました。遠路出かけるのならと早い目に行って、三四郎池付近を散策したところ、写真のようなスダジイに出会いました。
根元の大部分が空洞になっています。本体のと思われ根が、空洞の中に降りてきています。また、スダジイの別株も空洞で育っていました。
撮影:2009.09.10
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
PS:時々 記事に関係ないコメントが付くようになりました。コメントをトップの注書きとおり承認制にしました。承認が遅れることもあると思いますがご容赦下さい。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2009.09.13
みなさん こんにちは
特に用が無いのに気ぜわしい。写真は、写しているのですが、整理がなかなか進みません。
季節遅れ写真です。8月末に、ある先生からアオウキクサが、花盛りだと教わったので写しました。教わるまでは、私の目に花は映りませんでした。
撮影:2009.08.26
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2009.09.07
みなさん 今日は
夏に花や実を観察に行く場所があります。ハス田で無いので、訪れる人も無く、ゆっくり観察することが出来ます。今年も何回か出向きました。そのハスの葉の上に、まだ若いトウキョウダルマガエルが、にのっていました。更に水の中を見るとすごく大きなアメリカザリガニが、住処から顔を出していました。
撮影:2009.08.25
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
みなさん 今日は
ゴーヤとかニガウリと呼ばれる、ツルレイシの実が、近くの畑で熟していました。熟すると、種の周りの赤いところが、とっても美味しい。子供の頃は、お菓子代わりによく食べました。
みなさんは、若い実の中のワタや種を捨てていませんか?私のとこで捨てるためには、生ゴミ、即ち有料です。これも、天ぷらにすれば結構いける。
撮影:2009.08.24
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2009.09.04
みなさん 今日は
イバラモと呼ばれる、水草だと思います。それにしても、すごい姿です。同じ種でも、葉の細い個体もありました。
撮影:2009.08.22 河口湖
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
みなさん こんにちは
特に用が無いはずなのに何かと忙しい。写真の整理も進みません。10日前の写真を整理していて見つかった写真です。
水田のようでしたが、コナギがたくさん育っていました。
撮影:2009.08.22 山梨県
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
最近のコメント