2008.08.31
みなさん こんにちは
豊田市稲武町のオオキツネノカミソリの群落に案内していただきました。当日の朝まで大雨だったので、花は、相当痛んでいました。それでも花の特長を知ることが出来ました。
撮影:2008.08.24
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
みなさん こんにちは
塩の道 杣路峠の由来の説明板の近くで、オトコエシが咲いていました。その花にヒラタアブの一種に加え、サカハチチョウ?が、蜜を吸いに来ていました。
撮影:2008.08.24
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2008.08.30
みなさん こんにちは
いつもお世話になっている方々と植物観察に出かけました。限られた地域で観察できる、エンシュウツリフネソウです。
撮影:2008.08.23 愛知県
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2008.08.28
皆さん こんにちは
ある山間のコンビニに寄ったところ、ガラスの外側に色々な蛾が停まっていました。写してきました。何かと、図鑑やネット和名を調べてようとしましたが、根気が続かない。どなたか判りましたら教えてください。
左端は、オオミズアオに間違いないと思います。真ん中は、シャクガの中まで、右は、ヤガの一種のように思えます。
2段目 左は、同じくヤガのように思えます。ガは、このように、すべるガラスにピッタッリと留まっていますが、右端のカワゲラの仲間と思われる昆虫は、木の置物の上に停まっています。ガの足に秘密が隠されているようです。真ん中の写真は、ガの足をガラス越しに写した写真です。吸盤状になっていました。
撮影:愛知県 2008.08.23
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
みなさん こんばんは
今日も断続的に雨が降っています。降るときは、猛烈で舗装されている道を音を立てて流れるような雨です。今のところ、町田の近くに雷雲がなさそうです。
8/21日は、雷雲からの雨で、近くに落雷したようで停電にもなりました。一度は試したいと思っていた稲妻の写真です。近くのを写せば迫力があると思いましたが、窓越しでも怖い。
ほとんど雷鳴が聞こえなくなってからの写真です。
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2008.08.19
皆さん こんにちは
散歩中にワルナスビの群落に出会いました。駐車場の片隅ですが、何しろすごいので、カメラを向けてしまいました。
撮影:2008.08.18 町田市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
皆さん こんにちは
一般的なレンズを一本使って、クローズアップもどこまでいけるか?フィールドで練習しました。
昨日(8/18)は、比較的涼しく、午前中に近くを歩いてきました。
練習の対象は、ミツバアケビの上に載った水玉です。水玉になる条件は、葉の表面の凹凸が、微妙に影響します。良く出来る植物の葉は、サトイモやハスの葉です。
葉の全体がわかる写真と水玉の写真のトリーミングピクセル数は同じで、2400ピクセル角で切り出し、リサイズしています。
撮影:2008.08..18 天気:晴れ
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2008.08.16
みなさん こんにちは
毎日 暑いですね。 暑さに加え、足腰も弱くなり、重い荷物を担いで、動くのが億劫になり始めました。植物のクローズアップは、ハイエンドコンパクトデジカメに、程度の良いクローズアップレンズを何枚か積んで、写していました。三脚を入れると結構重い。何とかならにかと、初心者用の一眼レフデジカメを利用するほうが、軽いかもしれないと試してみました。
カメラの重量は、予備バッテリなどを含めてどちらも1.0kgです。コンパクト+クローズアップでは、3000ピクセル/1cmでしたが、一眼レフでは、4000ピクセル/5mmまで可能です。一眼レフで写した、シルクジャスミン(オレンジジャスミン)の写真です。
使用レンズ:28~105mm
左:通常で最も近い位置で撮影 中:レンズをリバースして、最も遠い位置から
右:リバースで最も近い位置で撮影M
右の写真の黄色い枠は、1600X1200です。枠でトリーミングして、A4に印刷して、実用になると画素数です。
被写体 シルクジャスミンは、別名オレンジジャスミンとも呼ばれ、実もきれいな樹で、お友達に頂きました。感謝!!
撮影:2008.08.16
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2008.08.15
みなさん こんにちは
毎日 暑い日が続きます。どうしても、家の近くで、それも夕方に出かけることが多くなり増した。雑木林の中は、少し気温が、低かろうと入ってみましたら、コナラの根元にクロカナブンとカナブンがおしくらまんじゅう状態で、樹液を吸っていました。
撮影:2008.08.12 町田市
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2008.08.08
みなさん こんにちは
大雨の後 一日経ってすっかり恩田川の水がきれいになりました。その水でオナガは水浴びをしていました。
撮影:2008.08.06
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
みなさん こんにちは
大きな大きなツバキの実を見かけました。タバコの吸い口と比較してみてください。
柿と見間違うほどの大きさです。
撮影:2008.08.06
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2008.08.05
皆さん 今日は
日中は暑いので、夕方歩くことが多くなっています。恩田川の遊歩道で、カルガモの親子に出会いました。二組いて、近くで餌を探していました。接近しすぎると親が、離していました。
撮影:2008.08.02
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
皆さん こんにちは
幼虫は、アリジゴクと呼ばれ、よく乾く軒下などで見かけます。これの成虫をここのところ良く見かけます。
撮影:2008.08.02 自宅庭
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
みなさん こんにちは
ヤブカラシの花を観察しているとごみが付いていて、時々動く。よくよく見ると大きな顎をもった虫が、ごみを背負っていました。クサカゲロウ類の幼虫だと思います。
撮影:2008.07.31
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2008.08.04
みなさん こんにちは
毎日 暑い日が続き、どうしても出かけるのが、億劫になります。とはいえ、この季節に是非写したい植物があって、青葉区恩田町に出かけました。奈良川のほとりでベッコウハゴロモを見かけました。私は、この昆虫に出会うのは初めてです。
撮影:2008.07.31
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
みなさん こんにちは
先日 調べておきたい植物があって、神奈川県立四季の森公園をたずねました。
そこで出会った、ヤマトシジミのペアです。仲良しは良いことです。
当日写した植物の一部は、「キタの部屋・トピックス」に入れました。
撮影:2008.07.29
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2008.08.02
2008.08.01
最近のコメント