« コクラン | トップページ | 火事に出会う »

2008.06.29

マサキの花と昆虫

みなさん 今日はMasa8627a Masa8627b
マサキは、花の盛りをむかえています。花には、蟻・蝿や甲虫に混ざって、スズメバチの仲間も来て、蜜を舐めていました。蟻には、近付くことができましたが、キイロスズメバチは、食事中といえ、近づけない!!
撮影:2008.05.27 町田市高ヶ坂
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| |

« コクラン | トップページ | 火事に出会う »

コメント

アライグマさん 今晩は
 オオスズメバチに比べれば、攻撃性は低いと思います。どちらも、飛んでくれば騒がないことが、一番危険率が低いようです。度胸が要りますが、側に来れば、直立不動で、去っていくのを待ちましょう。

投稿: クスクス | 2008.06.29 22:13

どーーもヽ(´ー`)ノ
キイロスズメバチはかなり攻撃的なんでしたっけ。
うちの近所にはオオスズメバチ君が時々巡回しています。
母親などには注意するのですが判っているのかいないのか
( ̄∇ ̄;)

投稿: アライグマ | 2008.06.29 16:52

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マサキの花と昆虫:

« コクラン | トップページ | 火事に出会う »