« サイハイランの花(2) | トップページ | ヒトツメカギバ »

2008.06.05

イチョウバミミカキグサ

みなさん 今日はMim8601a
食虫植物を作られている方から、昨年夏にホザキミミカキグサの鉢を頂きました。その鉢からイチョウバミミカキグサ(Utricularia livida)が、花茎を伸ばし咲き始めました。プレゼントして下さった方に感謝!
撮影:2008.06.01
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| |

« サイハイランの花(2) | トップページ | ヒトツメカギバ »

コメント

この類は、小さな鉢に入っているのですが、色々混ざっているのではないかと思われてきて居ます。何が出てくるか?夏が待ち遠しい

投稿: クスクス | 2008.06.06 20:19

一鉢で2度美味しい(^^)/~

投稿: アライグマ | 2008.06.06 17:09

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イチョウバミミカキグサ:

« サイハイランの花(2) | トップページ | ヒトツメカギバ »