2008.04.24
みなさん 今日は
ヒトリシズカが、花を咲かせていました。東京近郊では、もう実になっていますが、こちらでは花を咲かせ始めたところです。このステージのヒトリシズカが大好きです。
撮影:2008.04.20 長野県
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
みなさん 今日は
エンコウソウが、水生植物園で群落を作って、きれいな花を咲かせていました。
撮影:2008.04.20
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
みなさん こんにちは
ノミノツヅリを観察していたところ、バッタの赤ちゃんと思われる昆虫が邪魔しました。
誰の子? 何方かわかれば教えてください。
撮影:2008.04.20
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
みなさん 今日は
ある植物の観察会を計画してくださった方がいて、その地域の植物も観察したいと参加しました。凄いツクシの群落に出会いました。
撮影:2008.04.20 長野県
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2008.04.16
皆さん 今日は
こどもの国(神奈川県)に一本だけだと思いますが、太いギョイコウが植わっています。花が咲き始めています。
撮影:2008.04.15
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2008.04.14
みなさん 今日は
これは、近くでン十年前に宅造される芝岸に育っていたクサボケです。いただいて、鉢植えで育てている、我が家に来てから比較的古い凡栽の一つです。
撮影:2008.04.10
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
みなさん 今日は
日本では、ごく限られたところに自生すトキワマンサクは、白花がほとんどだそうですが、近頃 生垣として赤花が出まわっています。写真は、咲き分けの品種です。
撮影:2008.04.09 町田市成瀬
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
みなさん 今日は
世の中に「切腹最中」という商品があって、お詫び用のお土産として人気があるそうです。ところが、植物にも白餡ですが、そっくりさんがありました、知っている方は、知ってると思います。上から見た画像を追加しました。アオツズラフジの発根を始めたところです。何処から根や芽を出すのだろうかと水に浸けて観察してみました。
説明文変更・画像追加:2008.04.16 21:00
撮影:2008.04.13
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2008.04.11
みなさん 今日は
こどもの国の梅林のカントウタンポポにヤセウツボが寄生します。 何時どのようにして芽を出すのか興味を持っていました。梅の花の時期に掘りたいと思っていましたが、みなさんが、花を楽しんでいるときに掘るのもどうか考え、サクラの花の時期を待って、掘ってみました。もう相当大きく育っていました。ヤセウツボは、タンポポの細い根を完全に取り込んでいます。もう少し早く掘れば、根瘤菌でも付いた様に見えるかもしれません。
撮影:2008.04.06
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
みなさん 今日は
4/6 こどもの国を歩いたところ、きれいなアカメガシワの新芽を見かけました。凄い毛で覆われていました。この毛の顕微鏡写真を、4/30までジュンク堂書店・池袋本店で開催中の「ワイワイ学校作品展」に出展されている方がいます。(私ではありません)
撮影:2008.04.06
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2008.04.10
みなさん 今日は
ここの所 雨が多くなっていますが、5,6日の週末は、風が少々ありましたが、良い天気に恵まれました。
ソメイヨシノの花弁が、風に乗って舞っていました。
この風景は、見たほどにきれいに写せないのが悩みです。
撮影:2008.04.05,06 恩田川・こどもの国
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2008.04.09
みなさん 今晩は
小仏川沿いの植物をご覧いただきましたが、こんな籠も見つかりました。この籠の中には、蛾の蛹が入っているそうです。
撮影:2008.04.04
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2008.04.08
2008.04.04
みなさん 今日は
昨年の秋 近くの小さなエノキにいたアカボシゴマダラを我が家の鉢植えのエノキに移して観察していました。2007.11.25に下に降りました。誰かに食べられいなくなるか、どこかにいってしまうか、それとも戻るか?と興味を持って、観察を続けていました。2008.03.30にエノキの幹の分かれたところに、2頭くっついています。無事に冬を越したようです。4/03に2頭とも見当たりません。よく見ると、翌日まで着いていたところに脱皮した皮がついています。探しましたら新芽のところに新芽とそっくりについていました。もう1頭は、少し上の幹にいます。その後(04/04)、もう1頭も脱皮して、新芽と見間違うような姿で着いていました。
撮影:2008.03.30;04.03
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2008.04.03
みなさん 今日は
4/1 ワイワイ学校作品展の飾り付けを終わってから雑司ヶ谷から都電で早稲田に行き、神田川のサクラを愛でて、芭蕉庵と新江戸川公園を周りました。何処も桜の花が綺麗でした。
撮影:2008.04.01
(左:神田川
右:新江戸川公園)
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
注:作品展案内ページは、5/1に削除します。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
皆さん 今日は
ギフチョウを観察に向かう山道にヒトリシズカやミミガタテンナンショウが、花を咲かせていました。他にシュンランやタチツボスミレも満開の状態でした。
撮影:2008.03.29
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
皆さん 今日は
友人の案内で、蝶を観察する目的で石砂山に登りました。山頂でセンボンヤリが咲いていました。秋は、花茎を伸ばして、閉鎖花を咲かせ、槍を立てたように見えます。春の花茎は、写真のように数センチです。
撮影:2008.03.29
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
皆さん 今日は
我が家の近くに、大きなイトザクラを庭木にされている方がいます。今年もライトアップされていました。
撮影:2008.03.27 すっかり旧聞になってしまいました。
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
最近のコメント