« カワヅザクラ | トップページ | ホトケノザ »

2008.03.07

キイロスズメバチの巣

皆さん 今日は
こどもの国の外周道の横のクヌギの木に、キイロスズメバチが巣を作っていました。展示用に採集しました。

Ksu8302a (1)は、採集直前の状態です。外周道から見たところそんなに大きく見えません。
Ksu8302b (2)周囲のアケビの蔓を切って、巣を降ろす準備をしているところです。
 木に登った人と比較すると相当大きそうです。
Ksu8302c (3)巣を降ろしたあとのクヌギの幹です。巣の着いていた面が、少し色が着いています。
Ksu8302d (4)下に降ろした巣は、長さ方向 70cm、
巾 40cm、厚さ 35cmでした。 クヌギの幹側のおおいが、大部分ありません。巣の中がよく見えます。
棚数は、12段でした。

横に穴が、三個開いているのが見えます。誰かが石を投げたようです。中に小石が入っていました。
撮影:2008.03.02 こどもの国(町田市域)
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| |

« カワヅザクラ | トップページ | ホトケノザ »

コメント

Dr.珍さん コメント有難うございました。
スズメバチ類の巣が見つかって、人が近寄りそうな場所の場合は、近寄らないようにロープを張ったり、その場所が、どうしても一般方が、通らなければいけないような場所の場合は、こどもの国の方が、駆除してくださっています。この巣は、周囲の落葉樹の葉が落ちた後で姿を現しました。オオスズメバチの巣を掘り起こした後で周ったときは綺麗でした。その後、穴が開いたので、正月以降に石を投げられたものと思われます。

投稿: クスクス | 2008.03.14 22:17

はじめまして。巣が解散したあとなら、問題ないのでしょうが、巣への投石は、危険なのでやめてもらいたいものです。

投稿: Dr.珍 | 2008.03.13 06:28

アライグマさん そのようでしたね。私は、他で遊んでいたので、今日の新聞で知りました。
 昨年 開園何十周年とかで、陛下も見えられたそうです。このときも何日か、前から職員に知らされていたようです。私もその前日かに入ったのですが、何も言われなかったし、当日も見えられるまで一般の入園者の方は知らなかったようです。
2日に行って、写真の様な大きなハチの巣を降ろしたのですが、私は鈍いのか?そのときも何の気配も感じませんでした。

投稿: クスクス | 2008.03.07 21:44

でかーーー
(-_-;)

別件ですが、このところ皇太子家のお嬢様が幼稚園の卒業遠足とかで「子供の国」がニュースに流れていましたが警護も大変だろうなと見ていました。

投稿: アライグマ | 2008.03.07 21:13

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キイロスズメバチの巣:

« カワヅザクラ | トップページ | ホトケノザ »