« トキワマンサク | トップページ | ダイサギ(コサギ) »

2007.12.31

ロウバイ(素心)

皆さん 今日はRou7c30
 今年も僅かになりました。隣家の日陰になっているために、花の咲くのが遅い株の素心ロウバイが、やっと花を咲かせました。良い香りを漂わせています。
撮影:2007.12.30 町田市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| |

« トキワマンサク | トップページ | ダイサギ(コサギ) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ロウバイ(素心):

» 春はそこまで!ロウバイの開花! [団塊の広場(カメラ、旅行、趣味、日常)]
 ―早秋の花、ソシンロウバイが咲いた!― 明けましておめでとうございます。 今朝(元旦)、亀さんちの庭の鉢植えのロウバイ(蝋梅)が花を咲かせているのを見つけました。 早春の花は、少ない虫を引き付けるように、殆どが黄色い色をしていますが、ロウバイは早春の最初に咲く花で、早春の黄色い花の代表選手です。 この大晦日から元旦にかけて、日本海側や北海道で大雪が降って、荒れ模様の天気ですが、春はもうそこまで来... [続きを読む]

受信: 2008.01.02 13:06

» 冬の花の壁紙 ロウバイ [花名所めぐり]
毎日、健康のため歩くようにしていますが、自宅近くの都立水元公園を散策するのがコー... [続きを読む]

受信: 2008.01.12 21:17

« トキワマンサク | トップページ | ダイサギ(コサギ) »