« シモバシラの花 | トップページ | チョウとコシロノセンダングサ »

2007.10.17

コシオガマ

皆さん 今日はKosi7a13a Kosi7a13b Kosi7a13c
 「キタの部屋」のトピックスでも取り上げました。
 例年 こどもの国で花を咲かせます。昨年 コシオガマにヌルデが、覆いかぶさり、クズも周りに這っていたので、少し整理して日当たりを良くしてみました。そのためか?今年の気候が、コシオガマに適していたか判りませんが、例年に無くよく育ちました。この植物は、萼などに密に腺点があります。
撮影:2007.10.13 こどもの国
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)

| |

« シモバシラの花 | トップページ | チョウとコシロノセンダングサ »

コメント

のこさん コメント有難うございます
 もう一度 ゆっくり観察したいと思っているのですが、なかなか機会がありません。
 実は、この場所に行くのに、門番に気を使いながら行かないといけないので、一寸 億劫になっています。

投稿: クスクス | 2007.10.18 06:18

先日見たコシオガマ。ネバネバの毛に小さな虫が数匹つかまってました。
そう言えばメナモミも虫だらけで茎は美しくないですね。

投稿: のこ | 2007.10.17 22:29

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コシオガマ:

« シモバシラの花 | トップページ | チョウとコシロノセンダングサ »