2007.07.31
皆さん 今日は
休耕田でセリが花を咲かせ始めています。一度摘まれたのか?背の低いものばかりでした。小さな蜂などがたくさんの虫が来ていました。真上から写しています。
撮影:2007.07.27 横浜市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
皆さん 今日は
オモダカは、コナギとともに良く見られる植物です。もう花を咲かせていました。この地方では、アギナシを見かけたことがありません。
撮影:2007.07.27 横浜市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
皆さん 今日は
横浜市青葉区の恩田川沿いには、水田があります。その畦でカントウヨメナが咲き始めています。
撮影:2007.07.27 横浜市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
皆さん 今日は
カワラナデシコが、我が家の庭で咲き始めました。ナデシコ類のうちでも、大好きな花の一つです。
撮影:2007.07.25
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2007.07.29
皆さん 今日は
アップしようと画像を準備してから既に10日も経ってしまった。何かこの頃日の過ぎ去るのがはやい。気が付かないうちに、頭も手足も、動きがのろくなっている証拠のようです。
撮影:2007.07.19 自宅鉢植え
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2007.07.25
皆さん 今日は
蜘蛛は、同定するのは結構厄介のように聞いています。このように小さいのは、何科ぐらいで諦めることにしています。
出現が、少し早いようですが、ヒメグモだと思います。間違っていれば、教えてください。
撮影:2007.07.20 自宅生垣
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2007.07.23
みなさん いつもご覧頂き有難うございます。
さて、アット・ニフティより、当ココログ(ブログ)のメンテナスの連絡が下記のとおり入っています。
ご不便をお掛けしますが、よろしくお願いしします。
◇メンテナンス日時
2007年7月24日(火)21:00~7月25日(水)15:00の約18時間
この間 トラックバック/コメントの受けつけが出来なくなります
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2007.07.22
皆さん 今日は
アメリカホドイモの花は、面白い竜骨弁で蕊を包み、この先を旗弁の先で保持しています。誰が来てどうなるのか眺めていました。小さな蜂が来て花にもぐりこみます。
写真左の説明
左端の花に小さな蜂がもぐりこんでいます。この蜂が出て行くと、右の花のように竜骨弁が旗弁から離れて、蕊が覗きます。蜂のあごから胸に花粉をつけた事でしょう。蜂も蜜と花粉をご馳走になったと思います。右から2番目の花はまだ蜂の入ったことのない花です。
写真右の説明
クリックしていただきますと、蜂の入っているところと出た後の花を交互にご覧いただけます。
(画像の容量:255KB)
撮影:2007.07.20
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
皆さん 今日は
2007年も半分過ぎて去ってしまいました。梅雨は明けませんが、季節は確実に移って行っています。シクラメン(原種)が咲き始めました。
撮影:2007.07.19
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
皆さん 今日は
台風4号が、本州の太平洋沿岸沖を、15日に通り東海上に抜けました翌日16日にこどもの国(神奈川県)に行って見ました。何株かのヤマユリが咲いていました。たくさん花をつけた茎が、雨に叩かれ綺麗ではありませんでした。やっと綺麗な花をつけたのを見つけました。残念ながら花をつけ始めたばかりの若い株です。
撮影:2007.07.16
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
皆さん 今日は
ハナナス(ハマナシ)が、綺麗に色付いていました。このように綺麗なものを見るとついカメラを構えてしまいます。
撮影:2007.07.16 こどもの国(神奈川県)
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
皆さん 今日は
先月末 背丈が高く茎が帯化したオニユリを見かけました。花の咲くのを待って写してきました。
撮影:蕾:2007.06.28
花:07.28
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2007.07.20
皆さん 今日は
落ち葉が蜘蛛の巣に引っかかっています。実は、蜘蛛が隠れ家として持ち込んだ落ち葉です。ヒメグモ科のある種が、このような隠れ家を作るようです。この中に卵のうを収めていることもありますので、皆さんも蜘蛛を脅かさないように注意しながら探して見てください。
撮影:2007.07.12 こどもの国
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2007.07.19
みなさん 今日は
この自由広場と「キタの部屋」に収録した植物の和名検索表を作成しました。自由広場の昨年分は、殆ど載っていませんが、のんびりと登録数を増やしていく予定です。
3日坊主で終わるかもしれません。右上の「和名検索」をクリックしてみてください。このリストは、どこの何を書いたか?判らなくなったので、自分用に作り始めたものです。
PS:昨年(2006)7月以降アップした植物のリストアップを済ませて、リンクを取り終えました。リンクチェックを済ませたつもりですが、ミスがありましたら教えてください。メールアドレスは、「キタの部屋」の最後にあります。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
みなさん 今日は
当 ココログのイベントで紹介しています、ワイワイ学校作品展の企画・解説を担当していただいている、田中肇氏が写真を担当した、新刊図書が発刊されています。内容もさることながら、写真も素晴らしいので紹介します。
書 名:花はなぜ咲くのか?
著 者:文・鷲谷いずみ 写真・埴沙萌 田中肇
出版社:山と渓谷社
定 価: 1600円+税
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2007.07.18
皆さん 今日は
林の縁の少し湿っぽいところに生える、ヤブミョウガです。本当にすがすがしい感じの花を咲かせます。
撮影:2007.07.12
こどもの国
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
皆さん 今日は
クワの実は、既に熟して鳥に食べられたり、落ちたりしましたが、ヒメコウゾの実が、食べごろを迎えています。手を出したとたんに、お先にと蟻が噛みはじめました。
撮影:2007.07.12 こどもの国
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2007.07.17
皆さん 今日は
7月はじめは、トウネズミモチの花の季節です。少し早く咲くネズミモチより、花数が多く良い香りを漂わせます。この花に食料を求めてくる昆虫を蜘蛛も待っています。
撮影:2007.07.09
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
皆さん 今日は
こどもの国に自然保護区という通常人の入らない場所があります。そこにちょっとした水場があって、小鳥やトンボの天国になっています。その水場に水を送っている水路から水漏れして、十分水が周っていないようなので、仮にパイプを設置して様子を見ようと準備したいたところちゃっかりとカワセミが現れとまりました。どうも今年生まれた幼鳥のような気がします。この付近で、昨年も何羽か巣立っています。
撮影:2007.07.09
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2007.07.11
皆さん 今日は
今年もフウランが咲き始めました。夕方は、良い香りを漂わせています。お世辞でも褒められたので、調子に乗って全体像もお見せします。
撮影:2007.07.12
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
皆さん 今日は
所要で出かけた道端で、穂が面白い形になったエノコログサを見かけました。
撮影:2007.07.08 川崎市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2007.07.10
みなさん 今日は
こどもの国(神奈川県)の白鳥湖の周りを歩いていると綺麗な黄色いイトトンボに出会いました。
撮影:2007.07.09
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2007.07.09
皆さん 今日は
この季節にフジやモクレンが2回目の花を咲かせます。近くで、モクレンが、花を咲かせています。
撮影:2007.07.05 町田市
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2007.07.08
2007.07.05
2007.07.04
皆さん 今日は
昨日 友達の写真展を鑑賞するために藤が丘駅(横浜市)の近くに出かけました。サルスベリが、見事に咲いていました。
撮影:2007.07.03
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
皆さん 今日は
先日 エゴノネコアシの写真をお見せしましたが、やっぱり 中も見て見たいのが人情で、一寸失礼して開けてみました。
撮影:2007.07.02
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2007.07.02
皆さん 今日は
オカトラノオの花序の先に、キマダラセセリが停まっていると近付くとアズチグモ?(カニグモ科)に捕まって居ました。
撮影:2007.06.28 こどもの国
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
皆さん 今日は
こどもの国で咲き始めていると、トッピックスに書きましたが、画像を付けていませんでした。ここでお見せします。植物名は、チチタケをこの植物の茎に刺して持ち帰って事からつけられたと言われています。この花にガガンボの仲間?が、遊びに来ていました。
撮影:2007.06.28,07.01 こどもの国
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
皆さん 今日は
コマツナギの花は、好きな花です。この花は、従来からの花だろとだと思いますが、近頃 メドハギと同様に大型のタイプが観察されるようになりました。
撮影:2007.06.28 こどもの国
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
皆さん 今日は
HPのトッピックスにオカトラノオの写真を入れました。この花を写したとき、花の奥にたくさんの腺毛が見えました。写真をご覧下さい。
撮影:2007.06.28
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2007.07.01
皆さん 今日は
この花は、秋の花を思っているのですが、もう咲いていました。
撮影:2007.06.28 こどもの国
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
皆さん 今日は
この植物は、近でみると綺麗な花を咲かせています。全体像を捉えるのにいつも苦労しています。
撮影:2007.06.28 こどもの国
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
皆さん 今日は
林で咲く、アキノタムラソウにこの蝶が、頻繁に訪れていました。
撮影:2007.06.28 こどもの国
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
最近のコメント