2007.04.29
皆さん 今日は
枯れた花をつけたような、イヌコリヤナギの枝を見つけました。ヤナギシントメタマバエが作った住処でした。
撮影:2007.04.18
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
皆さん 今日は
写真のように群生しているところを見つけました。このスミレは、それほど古くない帰化植物で無いかとの見解もあるそうです。
撮影:2007.04.18 新潟県
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2007.04.27
皆さん 今日は
こちらも日本海側に咲く、スミレの海岸タイプです。左は、他の植物の間で育っているためか?比較的ゆっくりしたスタイルで咲いていました。右は、吹き曝しで、根元の砂が吹き飛ばされていましたが、それでも深く根を降ろしているのでしょう、頑張って咲いていました。
撮影:2007.04.17
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2007.04.26
皆さん 今日は
親海湿原は、色々面白い植物が育っています。これからは、ミツガシワが咲き、夏になるとドクゼリもたくさん花を咲かせます。ドクゼリは、シクトキシン(アルコールの一種)を含んでいて、吸収性が高く触るだけでも中毒をおこす可能性があるそうです。
撮影:2007.04.16
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
皆さん 今日は
このツクシは、根性がありますね。ヒメザゼンソウの葉を突き通して出ていました。
撮影:2007.04.16 長野県
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
皆さん 今日は
こどもの国の蜂のマンションに来ていた蜂の複眼のアップです。頭に生えた金髪と言い、眼と言いアップにすると面白い
撮影:2007.04.14
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2007.04.24
皆さん 今日は
こどもの国の白鳥湖の近くのヤナギの高いところにとまっていましたが、近頃はお客さんの通るところにも平気で降りて来るようになりました。
撮影:2007.04.14
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
皆さん 今日は
トウダイグサの仲間の花は、結構面白い。腺体の先が尖って角のように見える。
撮影:2007.04.14 こどもの国
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
皆さん 今日は
今タンポポが花盛りですが、このタンポポに寄生して花を咲かせている植物がありました。
撮影:2007.04.14 こどもの国
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
皆さん 今日は
町田市立かしの木山自然公園で春の花を周っていると目の前を長い蛇が道を横切っていきました。
撮影:2007.04.11
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
皆さん 今日は
近くに残っている、小さな林の中の所々で、このフデリンドウを観察することが出来ます。リンドウ類は、良く晴れた日でないと開きません。
撮影:2007.04.11
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
皆さん 今日は
ジュウニヒトエとその近くで咲いていた、ジュウニヒトエとキランソウとの自然交雑種です。
撮影:2007.04.11
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2007.04.23
皆さん 今日は
クリ栽培農家にとっては、困り者でしょうが綺麗なゴールです。形成者は、クリタマバチとのことで、外国からの移入者とのことです。
撮影:2007.04.11
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
皆さん 今日は
先にオオトガリを紹介しましたが、今度は根性のあるアミガサタケです。これもスープにと
思いましたが、この辺りは、お散歩中に軽犯罪を犯したり忘れ物をする方が頻繁に通るらしいので遠慮しました。
撮影:2007.04.11
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2007.04.15
皆さん 今日は
春の食菌の一つオオトガリアミガサタケが出ていました。クリームシチュウにして私のお腹の中に収まりました。
撮影:2007.04.09
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
皆さん 今日は
一寸見た目は、そんなに面白い植物ではありませんが、小さな石の上に生えているとそれなりの景色になっていました。
撮影:芹ヶ谷公園 2007.04.09
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
皆さん 今日は
お散歩中に写真のような面白い面をつけたユリノキに出会いました。
撮影:芹ヶ谷公園 2007.04.09
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2007.04.11
皆さん 今日は
こどもの国の自然保護区に子供たちが作って蜂のマンションがあります。先日天気がよく暖かい日にたくさんの蜂が訪れていました。皆同じ種のようです。左の写真の中で確認できるだけで5匹で、速く写らなかったのをが、同数程度いると思います。
種名が判りましたら教えてください。
撮影:2007.04.07
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
皆さん 今日は
春です。仲の良い虫(テントウムシ)とワカケホンセイインコの写真を写すことが出来ました。
撮影:テントウムシ 2007.04.06
撮影:インコ 2007.04.10
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
皆さん 今日は
クヌギとコナラの花の状態を見たいと近くの雑木林に出かけて見ました。
面白い形になったクヌギの花を見かけました。クヌギハナカイメンフシです。6月ごろ羽化した虫が、葉の裏に産卵するそうで、孵化した虫は別の形のゴールを作るそうです。
撮影:2007.04.06
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2007.04.09
皆さん 今日は
あるところでヤブタビラコの群落の写真を目にしました。手持ちの写真が無いかと探して見ましたが、不思議と身近に感じていながらありません。お使いに行くついでに遠回りして、毎年目にしている公園を通って見ました。花が少ないながら独立した株がありました。コオニタビラコより舌状花が少し多く、葉の柄などに軟毛が有る点が見分けのポイントです。
撮影:2007.04.09
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
皆さん 今日は
こどもの国を散策した折、もうシオヤトンボの飛んでいるところに出会いました。何か早い感じです。
撮影:2007.04.07
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
皆さん こんにちは
横浜から恩田川沿いをさかのぼって、町田市高ヶ坂・高瀬橋の近くの満開の桜並木の下で、水と戯れる子供たちを見かけました。
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
撮影:2007.04.06
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
皆さん 今日は
恩田川(長津田町)で写真の様な小鳥を見かけました。しぐさはセキレイの仲間のようでしした。
のこさんイソシギと教わりました。訂正しました。
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
撮影:2007.04.06
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2007.04.08
<p>皆さん 今日は
<br /> ツバメの飛ぶのが早い、デジカメでタイミングを合わせるのが大変でした。それでも、もう直ぐ夏だよと知らせる南からの使者を写したくなってしまいました。<br />神奈川県横浜市青葉区 <br />撮影:2007.04.06<br />(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)</p>
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
皆さん 今日は
早春の林床の花を触っていたらぽろっと落ちたおしべです。とっても面白いのでアップで写しました。
やはり相棒もとめしべのアップを追加しました。
撮影:2007.04.06
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2007.04.04
皆さん 今日は
写真のように緑の花を咲かせたアオキを見かけました。私の記憶は、あてになりませんが、昨年まで普通の花を咲かせていたように思います。
撮影:2007.04.02
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2007.04.03
皆さん 今日は
これは、ハギクソウの花です。トウダイグサ科で冬に葉が紅葉して、菊の頭花のように見えるところからつけられたそうです。
撮影:2007.04.02
(画像をクリックしていただきますと大きく表示します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
最近のコメント