« 2003年12月 | トップページ | 2004年2月 »

2004.01.29

ホシハジロ

皆さん 今日は
 今日(1/29) 神奈川県こどもの国に行きました。開園したばかりの時刻に白鳥湖に行くと色々な鳥に出会えます。そのうちでも、このホシハジロは、人懐こく 人の側まで近づいてきます。それで、私でもこの程度に写りました。

image2/hosi4129

        クスクス(2004.01.29)

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.01.26

みなさん 今日は
 鉢植えの紅梅が、2輪開きました。我が家は、開花が、他に比べ少し遅いようです。

image2/ume4126

             クスクス(2004.01.26)

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

小さな蜜柑

みなさん 今日は
 先に大きなシシユズ(ジャガタラユズ)を紹介しましたが、今度は、人一倍小さな柑橘を紹介します。
生存競争の厳しい我が家の庭で実を着けます。写真の大きい方は、紀州ミカンです。正月の鏡餅の上に載せるお飾り用としては、どうしても欲しく作っています。香りがよく、味も最高ですが、小さく種が多いのが、欠点です。
 小さな方は、小品盆栽に良く使われる、マメキンカンです。中は、殆ど種です。

image2/mika4126

         クスクス(2004.01.26)

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.01.20

大きなミカン

皆さん 今日は
 私の庭の道から見えるところにこんな大きなミカンのなる木が植わっています。
暮れから今ごろに掛けて、道行く方に楽しんで頂いていますが、昨日 自然落下しました。

image2/sisi4120

               クスクス(2004.01.20)

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2004.01.19

面白い顔(3)

皆さん 今日は
 面白い顔 第3弾です。これは、恩田川に流れ込む小さな溝の岸に植えられてたとと思われる木の冬芽です。
やはり葉痕が、面白い形をしています。

image2/kasi4119

        クスクス(2004.01.19)

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

面白い顔(2)

皆さん 今日は
 面白い顔 第2弾です。この写真は、神奈川県の「こどもの国」で写しました。高い木ですが、垂れ下がった
枝の一部です。花芽もついています。

image2/oni4119

       クスクス(2004.01.19)
PS:昨日の「面白い冬芽」は、ニワウルシの頂芽と葉痕です。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.01.18

面白い冬芽

皆さん 今晩は
 冬に樹木を見ると面白い顔に出会います。一寸 気になる木があったので写して来ました。
誰の顔に見えますか?

image2/niwa4118

                       クスクス(2004.01.18)

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.01.14

白梅開花

もう ちらほらと咲いていました。日本海側は、大荒れというのに、太平洋側の陽だまりは暖かいのでしょう。

image2/ume4114

    クスクス(2004.01.14)

| | | コメント (5) | トラックバック (0)

« 2003年12月 | トップページ | 2004年2月 »